こんばんは、さすらいの旅人です。
今日の運勢(イチモニ!)1位でした。

イチモニ!::ニイナ・ゲイトのきょうのHappy
ニーナゲイトさんの占いって当たることが多い気がします。
大きな成果をあげる!?
休みなのに!?
そう思っていましたが、
充実の一日になりました。
夜中は久々に涼しく。
ぐっすり睡眠からの、
7時30分起き。
休みの日でも、
早起きしちゃうのが、
さすらいの旅人です。
永遠に眠れた、
あの若かりし頃が懐かしや・・・。
8時直前のHTB(北海道)TVで、
運勢1位!?
なんかいい日になりそうだ。
旅サラダを録画して、
ドライブへいこっと。
とはいえ、
三連休の初日。
混雑しているところは避けたい。
途中、
新篠津の道の駅でミニトマト(千果)を購入。
道の駅しんしのつ | 新しのつ村(新篠津村)観光情報
千果トマト、美味しいんですよね~。
車を走らせること十数分。

北村温泉 | 源泉掛け流し43度
行きつけの北村温泉(岩見沢市)へ
ちなみに、上場企業である、
9656 グリーンランドリゾートが運営しています。
かつて、株価が300円台だったころ。
保有したこともありましたが、

今は600円台になっていますね。
※Yahoo!ファイナンスから引用。
北村温泉も、グリーンランドも好きだしガチホすればよかったと、
今はちょっぴり後悔しています。
北村温泉は、
入浴料650円で厳選かけ流しの良質な温泉、
サウナもあり、シャンプー類もいいものを使用。
浴槽も多く、ぬるいお湯があるのが非常にいい。
そして、
リロクラブの特典が美味しいんです!!!

私はJCBビジネスカードクラブオフで、
フェイスタオル、バスタオルセットを
無料レンタル!!
じめじめしていて、洗い物をなるべく減らしたいので
値引きより嬉しいかも!?
利用しませんでしたが、
レストラン10%OFFの恩恵も大きいです。
あんかけ焼きそばがおすすめです!!
通常1,100円ですが、クーポン提示で10%オフに!
1時間ほど楽しんだ後は、
30分弱車を走らせ、美唄市(びばい)へ。
風呂上がりといえば、
やっぱりラーメンでしょ!!!
北村温泉であんかけ焼きそばでもよかったんですが・・・。
美唄市といえば、
とりめしが有名。
藤観光さんへ伺いました。
レストラン 藤観光

昭和44年創業。
ドライブイン的なレストランです。
HPも平成時代を思い出すレイアウトでいい感じです。

今日頂いたのは、
とりめし&ラーメンセット1,000円。
これこれ、これよ!
という塩ラーメンと、
美唄名物のとりめしの最強コンビ。
美味しかったです!
食べ終わった時点で、
12時前でした。
ここで家に帰ってもなぁ・・・。
・・・。
江別の蔦屋(ツタヤ)へ行こう!!!
車を走らせること50分弱。
江別 蔦屋書店 | 食・知・暮らし ライフスタイル提案型大型 ...

何度行っても飽きない江別の蔦屋。
書店内にある、
カルディで無料コーヒーを頂いたときに、
歯にピリっとした感覚!?
これは虫歯かな!?
嫌な感じがするなぁ・・・。
と思いつつ、

ボディタオルがクタクタだったので、
クロワッサンのお店(ポップアップストア)で、
麻100%のボディタオルを購入。
825円でした。
日本製なのがいいですね。
普段使わないTポイントが
何故か50ポイントちょっとあったので、
全て使ってお得に購入!
この後は旅行雑誌を立ち読み。
10月の旅行先は・・・。
やっぱり関西かなぁ?
小一時間ほど滞在し、
途中お酒とツマミを買いに
アークスグループのスーパーに立ち寄り帰宅。
まだ、15時前かぁ~・・・。
ダメもとで行きつけの歯医者さんにTEL。
さすらい「〇〇ですが、虫歯出来たかも?痛みはあんまりないんだけど・・・」
〃 「急ですが今日これから空いています???」
受付の方「お待たせするかもしれませんが、16時なら・・・」
さすらい「待つのは慣れているので!」
まさかの1時間後の予約を取れちゃいました。
私が行っている歯医者さんは、
完全予約制の歯医者ですが、
枠が空いていたり(キャンセルが出たり)、
症状によって相談すると
融通を効かせてくれるんですよね。
「痛みはあまりないけど(緊急性はない)
診てもらえますか?」
と相談すると
1時間後に対応してくれるのがありがたい。
もちろん、通常時のクリーニング(歯石取り)などは、
事前(数日前)に予約していますよ!
歯医者まで1時間あるなぁ・・・。
そういえば明日参議院選挙ですね。
投資をする前までは
自分の一票で、
世の中が変わるわけではないし、
投票する必要性はないと思っていました。
投票については、きまぐれでした。
行くときもあったし、
行かないときもありました。
結局結果は変わらないのだから。
自分の1票なんて、スズメの涙以下だと。
ですが、個別の会社への投資をし
株主になってみて議決権を得て、
議題に対し賛否を行ったときに、
あれ!?
権利行使って、
自分の意思表示の一つじゃん?
しかも無料だし。
やるべきじゃん!
となったんです。
個別株への投資をしはじめてから
毎回きちんと投票するようになりました。
株主の権利行使と同じように、
投票することで政治についての
自分の意思表示ですから。
1票あったところで結果がどうこうじゃなくって、
1票を誰に投じるか、
その意思表示をすることが
重要と今更ながら気づいたんです。
歯医者まで時間があったので、
役所に立ち寄り
人生初めての期日前投票をしました。
期日前投票は、
実際の投票と同じような雰囲気でしたが、
違う点がありました。
投票用のハガキが届きますが、
投票券の真裏に、
期日前投票する場合には
記載せねばいけない事項を
書かなければいけないこと。
といっても簡単なもので、
期日前投票日の日時
自分の名前、住所を手書きで書くだけです。
投票日にいけない理由などを書く必要はありません。
流れとしては、
受付の前に、ハガキのチェック係がいます。
期日前投票をする方の
必要事項が記載されているかどうかの確認があり、
そのあとは通常の投票と一緒です。
最初に候補の名前を書き、
続いて政党か候補者の名前を書く。
それだけ。
なお、私がどこの候補者、政党に投票したかは
公表するつもりはありません。
期日前投票があっさり終わったので、
ブラブラし、時間をつぶし
予約していた歯医者さんへ。
待つ可能性もあるといわれましたが、
待ち時間数分でした。
助手の女性「〇〇さんどうぞ~!」
さすらい「急に電話しちゃってすみません~」
・・・。
院長先生登場。
院長先生「どのように痛みますかねぇ~?」
さすらい「痛みまではないんですが、
飲みものを飲んだ時にツンとひっぱられるような?そんな感覚があって
(カルディで感じたもの)」
院長先生「エアかけますね、(シューシュー)痛みありますか?」
さすらい「いや、感じませんが。 そう、その歯です!!」
院長先生「この歯? そっか・・・」
院長先生は原因究明のため、エアをかけ続ける。
強めにかけて反応を確かめる。
院長先生「虫歯じゃ・・・ないですね」
さすらい「虫歯じゃないんですね、安心しました!」
院長先生「次にこの紙をギリギリやってもらえます?」
さすらい「(いつものやつだ・・・) ギリギリ」
院長先生「かみ合わせで、この歯に力がかかっているのが原因でしょう。」
さすらい「はい・・・」
院長先生「調整しますね」
さすらい「はい。」
「(キーーーーン) (キュイーン) 」 ・・・。削られる歯。
院長先生「どうです? 分散しましたか?」
さすらい「いい感じです」
院長先生「お疲れ様でした~。」
お支払いは1,380円。
歯医者と、
選挙にはいきましょう~!!!
歯医者の後はTVでお酒飲みながら野球観戦!
そしてこのブログを書きました。
語りすぎましたね、
以上、日記でした!!