【株・投資】持ち株2282 日本ハムの本決算。優待半減、増配・自社株買いで株価は下落。 | 2013年。仕事を辞めて日本を旅してみた。

2013年。仕事を辞めて日本を旅してみた。

2013年4月から二ヶ月間日本各地を旅した記録をここに記します。
仕事を辞め貯金を使い2013年4月~6月の間好き勝手旅をしました。
自分が経験したことをを通じて旅の楽しさ知ってほしいと思い立ち上げました。
※バナー等は旅でお会いした方が作ってくれました。Thanks!

こんばんは、さすらいの旅人です。

 

本日持ち株である、

2282 日本ハムの本決算でした!

 

 

 

20240510.pdf (nipponham.co.jp)

 

まずは決算短信から。

 

 

非常にいい数字でした。

 

今期119円配当で来期は135円配当予想。

増配です。

 

 

来期も手堅く、

安定企業である日本ハムらしい数字。

 

 

 

来期予想では、

その他の括りだったBP事業(エスコンフィールド)

が独立し、250億円の売り上げ、26億円の利益予想。

札幌ドーム時代ではまず考えれなかった事。

 

ファイターズファンとしても嬉しいですね~!

 

IRが何個か出されていて、

 

配当方針の変更及び剰余金の配当(増配)に関するお知らせ

増配のお知らせ

自己株式の取得枠設定に関するお知らせ



最大400万株の自社株買い
5月10日~来年3月31日まで

株主優待制度の変更に関するお知らせ

残念だったのがこちらのIR。
優待が半減。

改悪ですね。


やってくれるだけマシと思うしかないのかな。

チケットが選べなくなったのは悲しいです。
今年の3月末分については、従来通りなので
チケットを選ぶ予定です。
抽選で外れたらハムが届きます。

せめて長期保有者のみにするとか、
区別するならまだしも半減って。



株価は乱高下し、
終値は昨日より139円安い
4,989円。

節目の5,000円を割りました。

残念。

自社株買いもあるし、
ゆるやかに上昇していってほしいと願います。

頑張れ日本ハム!

以上です!