【株・投資】痛い出費があり落ち込んだ今日。持ち株ヒューリックの下落から大逆転劇!?私、3が好き。 | 2013年。仕事を辞めて日本を旅してみた。

2013年。仕事を辞めて日本を旅してみた。

2013年4月から二ヶ月間日本各地を旅した記録をここに記します。
仕事を辞め貯金を使い2013年4月~6月の間好き勝手旅をしました。
自分が経験したことをを通じて旅の楽しさ知ってほしいと思い立ち上げました。
※バナー等は旅でお会いした方が作ってくれました。Thanks!

こんばんは、さすらいの旅人です。

 

最近ツイていないんですよね。

 

別にね、

株で大儲けとか宝くじで一攫千金とか

狙っていないといえばそれは嘘ですが。

 

そういう欲望的なツキのことじゃなくって、

 

こんなこと起こる!?ってのが続いています。

 

そんな愚痴を言ったら、

お祓い行った方がいいんじゃない?

と言われちゃいました。

 

で、

今日は車のタイヤがパンクしました。

 

なんか音するなぁって思ってみてみたら、見事にしぼんでいて。

・・・。

一本まるごと新品に交換。

 

痛い出費でした・・・。

 

 

気づいてすぐにガソリンスタンドへ行ったものの

タイヤは修復不可能状態。(空気ない状態で走行した為、タイヤ側面にダメージ)

ホイールは無傷だったので

新品タイヤに組み換えました。

 

まー・・・。

人を轢いたとか、誰かに迷惑をかけたわけでもないし、

出先でパンクしたわけでもないし、峠で同じ状態になっていたなら

出費はさらにかさんでいたでしょう。

 

 

モノの考え方ですが、

パンクしたことは残念でした。

急な出費も痛かった・・・。

 

パンクした場所が良かった。

誰にも迷惑をかけなかった。

出先じゃなくて良かった。

 

近くのガソリンスタンドにタイヤの在庫があり、すぐ交換出来た。

今シーズンから使用していたタイヤだった為

一本を新品にしてもバランスが取れる。

 

起こったことはマイナスなことですが、

最悪の状態、ではなかったのが救いでした。

 

 

 

・・・

出費としては12,000円でした。

タイヤはブリジストンのブリザックVRX2 155/65R 14インチです。

 

日記パートはこの辺にしましょう。

 

投資パートに行きましょうか。

※画像などはYahoo!ファイナンスから引用。

 

 

今日の日経平均株価は・・・。

 

 

38,470円 前日比-16円でした。

 

改めて思うのが、

日経は急騰しているなぁ。

その割には持ち株は騰がっていないけど。

 

今日の日本株値下がり上位から見ていきましょう。

 

 

 

任天堂が大きく下がっていますね。

 

 

 

 

その後ざざっと見ていくと、

持ち株である

3003 ヒューリック 株価:1512円 前日比-40円(-2.61%)

 

日経は-16円でしたがヒューリックは大きく下がりましたね。

 

・・・下がる要因は現状特にないんですよね。

 

何か大きな下落する材料があるのかもしれませんが。

一般人がそれを知ることは不可能だし。

知って取引した場合はインサイダーになりますし。

 

 

多分空売りか何かでしょ的な感じで楽観視しています。

 

もし、昔あった増資があった場合は少し考え物ですが

長期投資スタイルには変化はありません。

 

ヒューリックが今のまま

成長を続けていくのならば

私はホルダーで居続けます。

 

 

今日のプライム株で面白いのが、

 

 

※上記画像はプライム値下がりランキング

 

今日プライム株で値下がりした会社は

375社しかありません。

 

 

 

一方、値上がりした会社(プライム市場)は1,246社もあります。

 

大体勝ったぜ☆彡

 

 

日経平均株価は確かにマイナスでしたが、

今日は幅広い銘柄が買われた。

 

 

持ち株で言うとヒューリックは確かに下がりましたが、

他が騰がっていたので多分ですがトータルはプラスでしょう。

たぶん。

 

 

 

・・・。

どうでもいいけど、

3003 ヒューリック は300株保有しています。

 

今日1株 -40円ってことは、

×300株で・・・。

 

-12,000円。

 

うそだろぉぉ~~!?

 

タイヤ代と同じ額、含み益減ったんかーい。

 

 

え!?一日で-24,000円・・・!?

辛いなぁ~~~。

 

 

アンラッキーな気持ちを挽回させてくれよ!!

 

プライム値上がり上位から見ていくぜ!!

(※持ち株の含み益ではなく、今日の値動きだけで換算しています。)

 

とはいえ、値上がりしたプライム株1,200社みるのは心が折れるけど・・・。

 

既に心折れているんで。

 

 

 

仲良く二社ランクイン。

 

8524 北洋銀行

北海道の地銀です。破綻した拓銀の地盤しっかり掴んでいるでかい地銀です。

 

株価は+10円。

100株保有なので1,000円回収。

残り23,000円。

 

3086 Jフロント

大丸松坂屋百貨店。

株価は+46円。

100株保有なので4,600円回収。

残り18,400円。

 

 

 

 

7182 ゆうちょ銀行

誰もが知る有名な「ゆうちょ。」

株価は+43円。

100株保有なので4,300円回収。

残り14,100円。

 

 

順調のように思えるかもしれませんが、

値上がり上位から見ているので、

ここから+が下がることもあります。

ここからは事前に株価を見ていないのでワクワクしています。

リアルタイム感を味わっていただけたら!

 

それでは、レッツゴー!

 

 

 

 

3099 三越伊勢丹HD

誰もが知る百貨店。

株価は+46円。

100株保有なので4,600円回収。

残り9,500円。

 

・・・。

値上がりランキング400位~600位まで持ち株なくて焦る、焦る。

 

 

 

 

 

プライム値上がりランキング652位

 

8892 日本エスコン

個人的今年大本命の株。不動産だが、開発力が凄い!

株価は+14円。

300株保有なので4,200円回収。

残り5,300円。

 

 

 

 

 

8905 イオンモール

業種は不動産だが、収益力が高い!優待もあり!2月が権利月!

株価は+25円。

100株保有なので2,500円回収。

残り2,800円。

 

 

 

 

3036 アルコニックス

新NISAで初めてINした会社。AL CO NI X。期待しています!

株価は+19円。

100株保有なので1,900円回収。

 

・・・。

残り900円。

 

 

 

 

 

プライム値上がりランキング881位

 

5423 東京製鐵

電炉の王様。配当もしっかり。今後も応援するぜ!

株価は+16円。

100株保有なので1,600円回収。

・・・。

 

+700円

 

な~んだ、

今日損してないじゃん。

 

利益確定はしていませんが、

プラスだったことに喜びを感じます。

 

 

 

4548 生化学工業

+7円=100株で700円

 

+1,400円。

 

 

 

3048 ビックカメラ

+10円=100株で1,000円

 

+2,400円。

 

 

2282 日本ハム

+29円=100株で2,900円

 

+5,300円。

 

 

 

4502 武田薬品

+23円=100株で2,300円

 

+7,600円。

 

 

 

 

9503 関西電力

+8円=300株で2,400円

 

+10,000円。

 

 

 

7244 市光工業

+2円=200株で400円

 

+10,400円。

 

 

以上!!

15社。

タイヤ代の損失はありましたが、

今日は+約1万円でした!!

 

・・・

 

そういえばもう一社保有していました。

 

プライム株⇒スタンダード株になった

3544 サツドラHD!!

株価は・・・騰がってはいないんだろうけど。

むしろ下がったかもしれませんが見てみましょう。

 

 

 

・・・。

 



・・・うそだろぉぉ~!?!?!?!?

 

 

こんな出木杉なことってあるわけないじゃん。

 

 

3544 サツドラHD (STD市場)
 

+5円=300株で1,500円

 

イコール・・・

+11,900円。

 

 

・・・。

タイヤ代 12,000円

ヒューリックの損失 12,000円

 

-24,000円から持ち株の+を差し引きした結果が

これだよ!!!

 

 

分かりやすく言うと、

タイヤ代+ヒューリックの今日の損失=24,000円

他保有している15社の上げ幅が35,900円。

 

35,900円から損失引くと 11,900円

 

タイヤ代は12,000円

ヒューリックの損失は12,000円(売買していない為確定はしていない)

 

 

12,000円に収束したのが奇跡。

 

数字遊びの類ですが。

 

3つの数字。

3で割り切れる数字。

 

3という数字はやっぱり万能だね。

 

 

以上です!!