こんばんは、さすらいの旅人です。
生命保険。
生命保険を選ぶのはむずかしい、非常に難しい。
私が以前からお世話になっているのは「第一生命」
ディズニー好きの両親が、ずっと私にかけ続けていたんですよね。
その後支払先を親⇒自分自身に変更し
10年以上お世話になっています。
今やネット保険が主流かもしれませんが、
私は生命保険については、
以前も何かの記事で書きましたが
しっかり担当者が付くことでやり取りが円滑になると勝手に思っています。
昔の考え方かもしれませんが、とにかく保険ってフクザツなんですよね。
私はそのすべてを理解できないし、
セールスマンが提案してくれる内容を吟味し良いか悪いか判断したい。
イオンモールに「ほけんの窓口」というところがあるように
保険ってやっぱりフクザツだし、全てを理解(主に支給条件)出来ないからこそ
気軽に質問できる先があるってのが大切だと思うんですよね。
生命保険に関わらず、保険全般がそうですが。
たとえば、ネットで契約した保険で、
この条件で10万円貰えます!という契約をしていても
※ただし以下の条件の場合は支給されません。
という文言が多いのなんの。
保険会社は加入者への支払いをなるべく抑えたいから。
言うて、営利企業ですからね。
”共済”というのを利用する手もあります。
共済は非営利団体かつ、
利用者全体から多く貰いすぎた保険料を返還してくれるいわば神的存在。
もう少し年齢を重ねたら(40歳ぐらいになったら)
”共済”に加入するのもいいかなって思っています。
生命保険は多重でかけられます。
A社(第一生命)とB社(共済)
どちらか片方ではなく、両取りが出来るんですよね。
B社が共済ではなく、他の保険会社でもOKなんです。
昔よくありましたが、死亡保険を1億円をかけていたというのも、複数加入していたケースが多いようです。
そんなことを考えながら今後の自身の保険について
よく脳内で考える日々が続いていました。
-------------------------------------------------
で。
私は先日車をぶつけられました。
駐車中の車だった為、100-0でしたが
物損としての賠償額としては修理代や代車にかかる費用=実費までです。
こすれ傷でしたが、それでも愛車が傷ついてしまったら自分の気持ちが凹みますよね。
数年前に、両親の車を私が運転しトンカツ店(玉藤さん)で食事している最中にも車をぶつけられました。
自走不可になるまでぶつけられて・・・。車はレッカーされていきました、
その時も100-0でした。車の中には誰も居ませんでしたし、物損です。
相手方はちゃんと任意保険(SNP日本)に入っていたので、修理代やTAXI代全て全額支払われました。
・・・。
2つの事故はどちらも私自身に非はないし、
相手方の保険で全て賄われました。
どちらも人身事故ではないし、修理費や代車代、TAXI代などの実費。
相手がモノだからそうなりますよね。
もし、
今後誰かに車をぶつけられ(またはぶつけてしまって)
自分自身ケガをしたときに
+αの恩恵を受けてみてもいいのでは?
という考えになったんです。
第一生命の担当者を呼び出し、早速相談。
・・・え?キミ(現在の担当者)、辞めるの!?
諸事情で退職されるようでした。しかも10月31日付で。
急で驚くわ、そんなん。
後任はTheベテラン感で押せ押せタイプ。
私の苦手なタイプだけど・・・仕事は出来そうだしよろしくお願いします。
実は以前、提案された内容を今回加入しただけの話だったんですが、
端的に言うならば。
今までの契約:約4,400円/月
入院補償が1日5,000円
これからの契約:約7,100円/月
入院補償が1回あたり30万円+生活習慣病だったら+15万円上乗せ
他に色々特約はついていて、
死亡保険やら、ガンになったら500万円だの。
私にとってそれは非現実的だし、守るもの(家庭)がない以上
生きていく上で損をしたくないんです。
年に支払いとしては、
4,400円×12か月=52,800円
毎年支払いをしています。
これは正直最低限の保険です。
根っからの投資家の自分は、この毎年の5万3,000円という投資は
果たして見合っているのか、ずっとずっと悩んでいました。
とはいえ、担当者が付き、保険の相談に乗ってくれたりするし
必要経費かな。なんて思っていましたが
たった1日入院しても5,000円しか得られないのはメリットと言えるのか!?
今回契約したのがこちら
7,100円×12か月=年85,200円
正直たけーよ
毎月7,100円の出費はデカイ。
私は低年収ですからね。ワーキングプアっていうんだっけ?
が、
入院したら1発30万円貰えるんですよ。
それがケガでも、病気でも。
ようは病院又は医師が入院したと書類を一枚書いてくれたら
提出することで30万円貰えるんです。
そして私が契約したのは”4回型”というもの
例えば長期入院になった場合、1日目、30日目、60日目、90日目にそれぞれ30万円貰えるんです。
今の時代で90日も入院させてくれるか!って話ですが、
あるんです。
それが交通事故。
いくら内臓が丈夫であれ、
突発的な交通事故では、自分にダメージがあるかもしれない。
相手の”自動車保険会社”から色々支払われるとはいえ、
+αが欲しくなるじゃないですか。
そこで生命保険なんですよね。
ケガの度合いにもよりますが、
30万円はデカイし、長期入院することになれば+30万円ずつは大きいです。
年に8万5,000円という費用はデカイですが、
3年経って1回、入院したら元が取れるという点で美味しいかなと。
1日5,000円もいいけど、1か月入院しても約15万円なんですよね、
1発入院で30万円を私は選びました。
にしてもさー、
保険って本当フクザツよね。
以上です!