下諏訪共同浴場① ― 菅野温泉 | さすらい日本どこへ行く

さすらい日本どこへ行く

温泉、B級グルメなど、巡り巡って一人旅 ・・・

 夢はないよと からっ風
 夢もあるよと 春の風
 今すぐ行こう 誰と行く
 さすらうこの国 どこへ行く
 さすらい日本 どこへ行く

     ~ 吉田拓郎 ”さすらい日本” より

下諏訪は、自宅から単身赴任地木曽までのほぼ中間地点。
冬に入って以来、自宅から木曽へ向かう日曜日には時々、下諏訪温泉で共同湯に立ち寄っています。


その昔、中山道をゆく旅人が4~5日かけて歩いた距離。
この宿場で湯に浸かり疲れを癒しては、また旅を続けたんだろうなぁ~
などと遠い昔に思いを馳せつつ・・・


これから春を待つ間、ほかにこれといったネタもないので、下諏訪にある9つの共同浴場を順次紹介していきたいと思います。

途中で挫折するかもしれませんが(笑)。





その第1回目 菅野温泉


諏訪大社下社秋宮からR142(中山道)を歩いて5分、R20との交差点手前にあるのが「門前ひろば 食祭館」。

食事処や各種土産物店、屋外には足湯がある複合型観光施設です。



足湯の先には、前回の御柱祭で役目を終えた「秋宮二之御柱」の実物(一部分)が立てられています。




門前広場の向かいに、菅野温泉へと通ずる入口があります。

表示はこれだけなので、初めての人が車に乗って探していると見落としてしまいそう。



真っ昼間でも薄暗くて狭い通り抜け通路の中央に入口が。


なお、この通路の先から外に出たところに町営駐車場があり、菅野温泉利用者は無料です。

私もその駐車場に車を留めたのですが、ぐるっと遠回りして反対側から入りました。

 入るとまず、超レトロで重厚な番台。

いきなり、写真撮ってる怪しげなおやじに、おばちゃんちょっと怪訝そう (^^;)

番台で入浴料を払うと思いきや・・・

番台とは反対側にある自動券売機で入浴券を購入。220円。


 脱衣所は結構な広さ。


浴室は熱気でもーもーです。お客さんは4、5人。

「日曜日の夕方なのに、今日はやけに来る人が少ない」 という会話が聞こえていました。



湯船の中央にある柱から、2方向に注がれる源泉。

この寒い季節、熱めの湯は堪りません~。


入ったり出たりを繰り返して、1時間ほど滞在しました。


  3年前の夏に来たときのクリアな写真です。