いつも御覧いただきありがとうございますニコニコ

 

本日は

'田舎で新築RC④'客付け方針の打ち合わせ

についてです。

 

励みになりますので、

下記をクリックしていただけると助かります。


不動産投資ランキング

 

前回3回分の内容がこちら

 

 『【田舎新築RC】 コロナ禍での土地から田舎の新築RC②』いつも御覧いただきありがとうございます 本日は'土地から新築RC②'についてです。 励みになりますので、下記をクリックしていただけると助かります。不動産投資ラ…リンクameblo.jp


『【田舎新築RC③】 ついに地鎮祭』いつも御覧いただきありがとうございます 本日は'田舎で新築RC③'についてです。 励みになりますので、下記をクリックしていただけると助かります。不動産投資ラン…リンクameblo.jp


 三重県の片田舎で新築RCをやろうとしてます。


昨日の地鎮祭の後、お歳暮を渡すついでに

客付け会社にも行って、

今後の進め方を相談してきました。


田舎なので、そこで強い客付け会社系列の管理会社に管理を依頼するつもりです。


お客様がたくさんいる地域(=客付け会社が多い地域)は、自主管理ですが、


お客様があまりいない地域は、

客付けの強い(かつ話を聞いてくれる)

管理会社に依頼する様にしてます。


リフォームは基本どの物件も自分でやるか、自主発注してますので、話を聞いてくれる管理会社を採用してます。


田舎は客付けが生命線です。

我々、ジモティーさんやEchoesさんを

使って集客を狙ってますが、人が少ない地域はなかなか効果がないです。。


なので、田舎は地場の客付け会社さんに嫌われたら、

どうしようもないと考えてます。

(なので、お歳暮を持っていってます。。)


決めた基本戦略として、Wi-Fi無料、ゴミ収集が近い、駐車場18部屋に対し、23台、エアコン2台、ウォシュレット、オートロック、宅配ボックス完備の

新築なので、かなりインパクトはあり、地域の最上位を取り込む戦略(といっても東京のいいところの1/3くらいの家賃ですが。。)

(ちなみに田舎で、ゴミ置き場が物件の前にあるのは、物凄い効果が高いとのこと。)


完成が8〜9月になるので

繁忙期(1月〜3月)過ぎてからの入居になるので、少し早いけど、3月くらいから、募集開始し、早期割引特典で短期違約金とクリーニング費用はつけて、


ゼロゼロ物件か、

敷金償却1ヶ月で、フリーレント1ヶ月+α

のどちらかを特典につけることで、

大体決めました。


(結構へぇ〜と思ったのが、入居時の費用が少ないのを希望する方だけでなく、出て行く時に出金が少ないことを望れる方もいるそうです。属性がいいとそんなもんなんですかね?)


自分達でフライヤーを地域の美容室や飲食店などを回っておいてくるつもりです。


店長さんも『なんとかなるとは、思ってますが、早く決まるように頑張ります』とのことですが、完成前になんとか満室を目指したいですアセアセ


最後に脱線ですが、

近くの単身用の新築物件で

Wi-Fiが遅いという理由で退去がでたとのことです。

(株トレーダーの方らしく、田舎なのにそんな人いるんですねぇキョロキョロ

光を引くのも手だと思うのですが、

今後5G、6Gを考えると、ハードで繋ぐよりもコスト的にも速くて安いインターネット通信が出てくると思われるので、光回線と高速Wi-Fiを入れるのは私としては、懐疑的です。(光回線が近くまできてないので。。)


おわり


下記をクリックして、
他の方のブログも参考にしてみてくださいね!


不動産投資ランキング