10月の長津田見聞録でございます。

いつものように、つくし野駅から歩いていき、JR横浜線の踏切を渡って、留置線(通称『谷底』)を見ると、何と8690系8695Fが!


141025_142206.jpg
今日はなぜここに?

今日は(今日も?)8590系は2本とも入庫中でした。もう1本の8694Fは、写真はありませんが、田園都市線の電車内から、庫内にいることを確認しております。

そしてこれもいつものとおり、陸橋上に出て検車区全体を俯瞰。1枚目が突端を、2枚目が長津田駅を望む方角です。あえていずれもノーキャプションで。


141025_142253_ed.jpg


141025_142304_ed.jpg


1枚目の写真、「青い8500系」8637Fと、8642Fがいるのがおわかりいただけますか?

ちなみに、他のネタ編成の動向ですが、

・2000系は、2001Fと2003Fが留置中
・8606F、8614F及び8634Fは不明、8637Fと8642Fが留置中

という内容でした。

陸橋を渡りきり、突端へ向かいます。
その途中、1000系の中間車が留置されている光景に遭遇。車号は1303と1253でした。


141025_143414_ed.jpg
右側に写っているのが1303

フェンスが画面に入らないようにすると、どうしても2両同時にはフレーム内に収まりませんね。


141025_142826_ed.jpg
こちらが1253

さらに、1253の後ろに見える建屋、通称「鳥小屋」の中には、やはり1000系の中間車がいました。こちらは、残念ながら車号はわかりません。


141025_142911_ed.jpg
わかるかな?

「鳥小屋」には2線引き込まれていますが、2線とも埋まっていますね。

検車区突端では2001F・8642F・8637Fの豪華なスリーショットが!


141025_143008_ed.jpg
豪華な並び

しかし8642Fも稼働率が低いですなあ。管理人はここ何年も、8642Fの動いている姿を見ていないのですよ。6月にダイヤ改正が行われ、土日の「サークルK」、東武非乗り入れ車の稼働率がわずかながら上がったのですが、それでも、ということは、やはり8642Fが現場でかなり疎んじられているのでしょうね。もし8500系置き換えの新型車が投入され始めたら、8590系の2本と8606F・8642Fは真っ先にお払い箱になってしまうと思われます。

これだけ見回して撤収。恩田へ向かいます。