今日からしばらく授業なし | 非常勤講師はつらいよ―私学非正規教員の本音と生活向上作戦

今日からしばらく授業なし

今日の天気の感想 ブログネタ:今日の天気の感想 参加中

 お久しぶりです。先々週末~昨日までは休む間もないほどでしたが、実は、今日から来週半ばまで授業がありませんビックリマーク(予備校はありますが。)なので、お待たせして申し訳ありませんでしたが、その間に少しずつ、読者登録承認やメール等のお返事をしていきたいと思います。

 今日は、勤務校は「校外学習」なる行事で、クラスごとに様々な場所に出かけるという日でした。
だいぶ前から生徒達は、この日に行く場所を話し合っているようで、あるクラス(と言っても、現在担当の授業は選択者のみですが)では、授業中にもそれを話題にしてきて「先生も来ますか?」などと言われた事もありましたが、講師の自分は行かないものと思っていたため、軽く流していたのですが・・・

約1週間ほど前に、ある専任の先生が「校外学習で行く所が決まっていなかったら、うちに来ないか?」とおっしゃって下さいました。これまで講師でも任意参加されている先生は結構いらっしゃるそうです。
ただ、自分が受け持っていない学年ゆえ、せっかくなら自分の担当学年・クラスの方がと思い、お気持ちは感謝しつつもその旨をお伝えしました。
しかし後日、自身の担当生徒に聞いてみると、高3の場合はどのクラスも班別行動のため入る余地もなくて、今日は夜から予備校もあるため、それまではその準備をしつつ体を休める事にしました。

都内の美術館や博物館を見学するクラスもあればアート、やや遠出をしてハイキング等を行うクラスもあるようです。富士山
昨日は雨もひどくなってきて雨どうなる事かと思いましたが、今日は天気も良くなり昨日より暖かめで、遠足日和となって良かったです。晴れ
とはいえ、日に日に寒さが増してきたように思います。もみじ昨日は帰宅後、寒気がして暖房器具をおろし、今日は遂にこたつも出しました。

 新型インフルエンザの被害も拡大しています。講師仲間達の学校でも、9月頃から学級閉鎖や文化祭中止or延期の話を聞いてきましたが、私が講師を務める学校でも少し前から、学級閉鎖や学年閉鎖する所も出ています。幸い、私が担当する高3の複数のクラスは大丈夫ですが、それでも各クラス一人はインフルエンザでの欠席者が出ました。
もうすぐ文化祭なので、無事開催出来る事を願っています。明日からはその準備に入り、当日・片付けなどを含め1週間ほど授業なしなので、その間に回復してくれる事を祈ります。
私自身も疲れを取りながら、これからの授業準備を進めたいと思います。高3はあと1か月余りで終わり、そろそろ追い込みに入りますので・・・

文化祭は、ぜひ見たいと思っています。高3ばかりゆえ、クラス単位で出し物をする所はないのが寂しいですが、クラブによっては高3も参加する所もあるので、楽しみにしています。音譜
前任校のも行くつもりです。ただ、2日間とも現任校と重なっているため、うまく計画を立てねば。あせる
なお、講師仲間の1人の学校は、遂に学校閉鎖だそうです(インフルエンザによる)。ここも、文化祭は自分の現&前任校と同日ですが、1日のみの開催になったとの事。

インフルエンザに関しては、春に書いた記事 に対して、今日78g78さん という方からコメントを頂きました。書かれている事は本当におっしゃる通りですが、この方のリンクに行ったら怪しいサイトに飛んでしまいましたよ!むかっあ゛ー、やられた!プンプン
本当に同業者なのでしょうか?それとも、同業者を装った新手の出会い系勧誘でしょうか?いずれにせよ、コメントは削除し、内容は以下に掲載致します。

3 ■無題

今回の件に関しては、いくら生徒の強い意向だったとはいえ、やはり渡航させるべきでなかったと考えます。
関東や関西では、海外のみならず国内修学旅行も中止にする学校も多い中、県内の同業者のはしくれとして、危機管理が甘く自分勝手と感じてしまいます。

78g78 2009-10-27 17:22:43