麻生・福田両氏が立候補 | 非常勤講師はつらいよ―私学非正規教員の本音と生活向上作戦

麻生・福田両氏が立候補

クチコミネタ:次期総理は誰がいい?

クチコミ番付参加中

 安倍首相が辞任を表明 し、自民党総裁選の立候補者は、この2人に決まったようです。しかも、福田康夫氏が優勢とか。「意地悪じいさん」という感じがして好きになれなかった(失礼)お父様の故・福田赳夫氏はと違って、穏やかな雰囲気です。ただ、どこか冷たそう。しかし、少々クールくらいが良いのかもしれません。
麻生さん、面白そうな人とは思いますが、少し前の「アルツハイマー発言」が引っかかるなあ。。

 小泉前首相への要請も(特にチルドレンから)ありましたが、本人は断固拒否したそうですね。私も、小泉さんの再登場を希望していたのですが・・・
個人的に「総理になって欲しい人」としては、他に石原都知事とか。
日本を引っ張っていくためには、自分の信念を持ち、頭の回転の良さや行動力のある人だと思います。そういう点で、はっきりと物事が言え決断力もあるのでこの2人がふさわしいと、子供の頃から思ってきました。
ただ、強引な所もあるので(特に石原さんは物議をかもす言動もあるし)、好き嫌いが分かれる人ですね。
あと、もう少し経験と実績を積めば、舛添さんもどうかと思ったりします。正直、若い頃は好きではなかったのですが、お母様の介護を経験されたり、議員になってからの発言などから、かなり期待しています。

 安倍さんは、体調を崩して入院されたそうですね。それだけ激務なのでしょう。周辺人物の不祥事も続きましたし・・・7月下旬頃から点滴を打つなどしていたと聞きますから、ならば尚更、ご自分のお体も考えて参院選後に辞任した方が、責任を取る形にもなったのにと思ってしまいます。
自分も安倍さんに関しての批判的な事も書いてしまいましたが、個人的に安倍晋三氏という人物は結構好きで、むしろ小泉政権時代は応援していたくらいです。ただ、閣僚や教育再生委員などの人選を見たりして、総理大臣としての器でなかったのではと思うのです。ナンバー2くらいの地位でトップを支えていたのが良かったのかもしれません。
お父様の安倍晋太郎氏が懐かしいです。あのトレードマークのような黒縁メガネも印象的でした(写真)。竹下・宮沢などの各氏が元気だった頃、時期首相を期待されながら、病気で亡くなられてしまったのが残念でした。
いずれにせよ安倍首相、1日も早いご回復を願っています。今までお疲れ様でした。
安倍晋太郎