VSCodeの設定:ユーザー設定のJSONファイルを開くためのショートカット設定方法 | さすらいびとの徒然漂流記

さすらいびとの徒然漂流記

ふらふら漂流するさすらいびとのように,色々な話題についてお気楽極楽,徒然なるままに…

ショートカットの設定

メニュー(ファイル>ユーザー設定>設定 または Ctrl+,)だとフォーム形式になるので,直接ユーザ設定のJSONファイルを直接開くためのショートカット設定する方法。

フォーム形式を使わない場合は上書きにすることも可能だが,どちらも使うので今回は未設定のショートカットにアサインする。

 

  1. Ctrl+Shift+P でコマンドパレットを開く
  2. "POUS"を入力
  3. 「基本設定:ユーザー設定を開く(JSON)」の右のギアマークをクリック
  4. キーボートショートカットタブの「基本設定:ユーザー設定を開く(JSON)」のコマンド列の右にマウスオーバーすると「+」が出るのでクリック

  5. ダイアログが開くので「Alt+Shift+,」を入力(実際にキーを押す)してENTER
    ここで他のVSCodeのショートカットに使用されている場合はメッセージが表示されるので確認
    入力エリアをクリアする場合は「ESC」キーを押す(バックスペースは補足されるので注意)

    ※図はスナップショット取るときのキーの一部が入力されてしまっている
  6. 元の画面でキーバインドに「Shift+Alt+,」が設定されているのを確認