The Artist | さすらいびとの徒然漂流記

さすらいびとの徒然漂流記

ふらふら漂流するさすらいびとのように,色々な話題についてお気楽極楽,徒然なるままに…

地元シネコンで一番でかい劇場だったけど,

相変わらずガラガラだったね.



サイレントからトーキーへの変遷期に

落ちぶれるスターと人気を得る新人の話.



1927年,1929年,1932年とだんだんと

スターだった俳優がサイレントにこだわって

どんどん落ちぶれていき,一方で,

新人だった女優がトーキーでスターへと

駆け上っていくんだけど,その新人は

スターだった俳優にあこがれていた

ってことで,最後は助けるって内容.



新人が俳優を助ける理由が曖昧って

感じだったかな.

特に,オークションで彼の家のものを

買い上げていたっていうのはね.

確かに彼が採用したおかげっていうのは

あるけど.

憧れだったといってもねぇ…



全体的にはまあまあって感じ.

俳優のサイレントへのこだわりが

イマイチ感情移入できなかったかな.

この手のやつでは声がイマイチで

っていう方が分かりやすいんだけどね.