Hugo / ヒューゴと不思議な発明 | さすらいびとの徒然漂流記

さすらいびとの徒然漂流記

ふらふら漂流するさすらいびとのように,色々な話題についてお気楽極楽,徒然なるままに…

地元シネコンはやっていなかったから,

新宿まで梯することに.
いつものように3D版を観ることにしたんだけど,
かなり混んでいて,ほぼ満席だったね.



別にHugoが発明するってわけではなくて,

形見となってしまった壊れた機械人形と

それにまつわる人間との出会いの話かな.


Hugoは機械人形を直すんだけど,

偶然知り合った少女,Isabelleが

ハート形のゼンマイの鍵を持っていたことで,

その養父母の過去に触れることに.


機械人形が絵を描くんだけど,

その絵はある映画のシーン.

その謎を追っていくうちにって感じ.


養父は駅で時計やをやっているんだけど,

実は一世を風靡した元映画監督.

で,奥さんはその時の女優.

でもって,その監督は戦争中に死んだと

思われていたというもの.



内容はイマイチな感じだったかな.

いまいちぱっとしないというか…


3D何だけど,他の映画よりも飛び出す

感じがあったのはGOOD!



ユゴーの不思議な発明(文庫)
(アスペクト文庫)/アスペクト

¥1,000

Amazon.co.jp