"Transformers: Dark of the Moon"はそこそこ混んでいたね.
実は地元シネコンで3D版がやっていなかったので
新宿まで足を運んだ次第.
"Edge of Darkness"は空いていたね,
・Transformers: Dark of the Moon
Transformersの第三弾ってことで,
もう基本的な内容,AutobotsとDecepticonsの
闘いっていうのはお決まりって感じかな.
今回はApollo11探査で月の裏側にCybertronの
宇宙船発見するシーンから.
この宇宙船で2つの空間をつなぐPillarsと
この装置が使えるAutobotsの元リーダの
Sentinel Primeを発見するOptimusたち.
しかし,実はこれはMegatronの罠で,
休眠していたSentinelを復活できるのが
Optimasだったためというもの.
そして,既にSentinelはMegatronと手を結び,
地球を支配するためにPillarsで
Cybertronを地球にもってこようとする.
それを阻止するために,Optimusたちと
Sam(Shia LaBeouf)たちが戦うというもの.
最初のApolloのシーンは実際のものとかに
合成していたね.
おかげで3Dじゃなかったけど.
あと,世相を反映してか,Samは就職活動中
ってなんだか世知辛い設定だったね.
いつものガチャガチャと変形するシーンは
やっぱり良かったね.
このシリーズはこれが好きなんだよね.
・Edge of Darkness / 復讐捜査線
娘が暴漢の襲撃によって殺されてしまった
警察官の復讐劇.
かなりべたべたって感じだったかな.
最初は警察官に対する復讐って感じで
襲われたんだけど,実は娘が関わっている
研究がらみだったということが徐々に
分かっていくというもの.
でもって,その研究というのは
核廃棄物処理の会社が違法に
核兵器開発をしていて,
更にそれを隠すために人を殺している
というもの.
娘がころされたのも同じ理由.
最後はその会社の社長を殺したけど,
その前に放射性物質入りの牛乳を
知らずに飲んでしまっていたため
その警察官も死んでしまうんだけど,
娘が残していた暴露DVDをマスコミに
送っていたっていう感じ.
まあ,安易に助からなかったのは
悪くなかったね.
放射性物質入りの牛乳とか,
今の日本ではかなりヤバ気な
アイテムだったけど,
良く公開できたって感じだったね.
地震ものとかが延期されたのに.
次回は"The Tree of Life"かな.