【景気】不景気,減給,…仕事があるだけマシなのか? | さすらいびとの徒然漂流記

さすらいびとの徒然漂流記

ふらふら漂流するさすらいびとのように,色々な話題についてお気楽極楽,徒然なるままに…

なんだかひどい状況だね.



給与7.1%減、下げ最大 6月勤労統計、夏季賞与の減少響く


6月給与、90年以降最大の減 賞与カットと残業減影響



それにしても日本の景気回復は一体いつになるやら.

このままの状態が続いたら日本のアジアでの

重要度は完全に失墜するかもね.


例えば,中国が日本みたいなばら撒きをしたら,

日本の海外における価値ってほとんどゼロだよね.


そのうち,米国,欧州,中国っていうのが経済の要って

ことになりかねないね.


まあ,日本は金をばら撒くだけだったから日本の

代わりには簡単になれるってことだね.


以前「アジアのリーダシップを」というのがあったけど,

そのときにきちんとリーダシップを発揮していたら,

もっと立場が違っていたんだろうけど.


果たして,BRICsが台頭してきた昨今,

経済大国としての価値のなくなった日本に

未来があるのかね.


製造業をないがしろにしてマネーゲームに

興じたツケを払うのはどの世代になるのか.