コンサルティングの基本 | さすらいびとの徒然漂流記

さすらいびとの徒然漂流記

ふらふら漂流するさすらいびとのように,色々な話題についてお気楽極楽,徒然なるままに…

コンサルの話を網羅的にと思って入手.


内容はまず全般的なこととして,「コンサルティングファームの8大機能・付加価値」,「職位とその内容」について.
続いて,テーマ・領域についての説明,そして,各領域での主なプロジェクトで実施する内容の概説.
最後にこの業界に転職・就職するためのアドバイスがあった.


業界全体をざっと見渡すにはいい感じだけど,この内容から更に各種コンサルの調査をしないと本当の意味では何も分からないまま.
「こんな感じでしょ」といった話をするネタ程度にはなるかというレベルかな.
それと,賞味期限がある感じだね.
果たして一年後にこの本の価値があるのかはかなり疑問.
5月に出たんだけど,既に今の社会・経済状況からすると気になる点や合わなくなってきている点もある感じ.


ということで,期間限定でお勧め.
まあ,立ち読みとかで十分かな.



コンサルティングの基本/神川 貴実彦
¥1,575
Amazon.co.jp