今日は会社帰りに映画鑑賞.
見たのは予定通りのIncredible HULKのみ.
見たのは予定通りのIncredible HULKのみ.
・Incredible HULK
以前のJennifer Connellyが出たHULKは既に内容をすっかり忘れているので比較は出来ませんが,こっちのほうが映像が良くない感じだったかな.
そういえば,思い出したのが以前のはシーンの切り替えの際にマンガのコマ割りみたいなのが出て,そのひとコマにフォーカスして続きの映像にっていうのがあったけど,今回はそんなものなし.
で,内容だけど,オープニングで実験に失敗してHULKになって暴れて逃げ出すシーンが流れていました.
一応,HULKの姿は出さずにHULKの視点で暴れるシーンが流れていましたが.
本編に入ったときには既に主人公は逃亡生活中というところから.
そこで,飲料生産工場で働いていたところ,事故で怪我をした主人公の血液が入ったボトルが出荷され,それを飲んだ人から隠れている場所が発覚.
結局,HULKになってしまい,そのおかげで何とか再度逃亡に成功.
その際に海兵隊の猛者という奴が参加し,HULKに興味を持ち,自分で実験をすることに合意.
最終的には,その海兵隊員は怪物になって暴走し,それを止めるために再度主人公がHULKになって戦い,その後,隠遁生活にって感じ.
一応,続編作る気満々なのか,主人公を治療した教授にもHULKの血が傷口から入ったり,飲んだくれる将軍(こいつが主人公をだまして実験をしたので,この時点では元かも)に部隊をつくったと怪しい誘いをするシーンがエピローグ的にありました.
まあ,映像が今一良くない感じがしたんだけど,怪物同士の戦闘シーンはそれなりだったかな.
物語としてって言う点では浅い感じなので,そのままお気楽に観られる娯楽映画って感じだったね.
次回はDark nightの予定.