サスライメイカーメールマガジンでもお知らせ致しましたが、

こちらでも訂正させて頂きます。。


10月31日に告知していました、埼玉・LIVE HOUSE Heartsでのライブが、諸事情により中止となりました。


楽しみにしていて下さった皆様、大変申し訳ありません。。


その他の会場に関しましては変更はございませんので、引き続きオフィシャルサイトにてご予約をお待ちしております。


メールマガジンの登録も、

http://www.sasuraimaker.com/

上記オフィシャルサイトからお願い致します!



そして突然ではありますが、

明日、9月21日(日)に、三軒茶屋グレープフルーツムーンにて、以前にも呼んで頂いたイベント、

「ハイブリッジ vol.8」(ワンマン)にゲストとして出演することになりました。

サポートメンバーとの出演ではなく、磯部俊行ひとりでのライブになります。


短い時間ではありますが、他の方達も本当に素晴らしいので、お時間がある方は是非!

以下、詳細です。


ハイブリッジvol.8 ワンマンライブ

キタダイユウジ、岡本雄希、kaki&issei主催のアコースティックイベント


三軒茶屋グレープフルーツムーン

世田谷区太子堂2-8-12

03-3487-8159


OPEN/START 12:30/13:00

※1ドリンク別


*ゲストアーティスト*

サスライメイカー、山下亮(BOO BEE BENZ) and more…



追記:遅ればせながら、9/17のライブレポをアップしています。

記事が前後してしまってすみません。。


(磯部)埼玉は残念です!!また行くぜい!!そのかわり!ツアーファイナルはみんな集まってくれい!!


グレープフルーツムーーン。。。モーー終わったけどーーー楽しかったぜい!打ち上げ!!?(爆)

しあわせ団地~12号棟~

w/た○○☆ピリ、近藤 薫、Jack in the Box(O.A)




久々の渋谷DESEOライブでした。
今回は「しあわせ団地」という素敵イベント!

サスライメイカー、4度目にして初!のフルバンドとしての出演でした。


個人的にも大好きなイベントでして、実は過去6回程、お客さんとして観ていました(笑)

毎回、出演バンド紹介の冊子があり、年表なども載っているのですが、思わず懐かしくなってしまいました。


懐かしい、と言えば今回の出演者はまるで同窓会のような感じで、楽屋でもわいわいとしておりました。


sasurai



セットリストは、


1、欠片
2、サヨナラ Rainbow star


3、「さよなら…」
4、word
5、バナナパンピ
6、Listen to the music


7、かあさん


でした!


持ち時間もたっぷりあり、盛り沢山の内容でお届けしました!


今回のMCは松浦亜弥さん的な、「みなさーん、こんにちはーーー」

というゆっくりとした喋り方を取り入れたそうです(笑)
(伝わりますでしょうか??)


(磯部)いや、おそるべしですよ、、「ハロプロ」。。お客さんと自分の一体化ってゆーーか、、、

わかるかなーーーー。。。


そして、“最近いい事がないんです…”と最近の嫌な思い出を披露。。

愛車(原付)のケニーロバーツ号のミラーが割られていたり、
いやらしいビデオ的なものを借りて返したつもりでいたのに、ビデオ屋さんから、

「ただいま○○○○(ビデオのタイトル)が一週間ほど延滞しておりますので、至急お戻し下さい」

との留守電が入っていたとか。。

これはビデオ屋さんの手違いだったようですが、何もいやらしいビデオのタイトルを言わなくても…(笑)


磯部さんは何回もタイトルを連呼していましたが、ここでは自粛します。。


(磯部)「爆●天国!!」×10


そんな19時台には早い話題のMCのあとは(笑)、新曲を。


最初の“サヨナラ Rainbow star~”という部分にディレー(というのでしょうか。。無知ですみません。。)

がかかっていて、すごく好きな始まりでした。


“さよなら、という言葉を僕なりに噛み砕いて、、、
聞いた感じ、さよならという言葉は冷たかったり、重かったり、そんな印象があるとは思うんですが。
僕の中ではとても温かい言葉に思えてきまして。。それぞれのさよならという意味を歌詞に込めています”


余韻を残しつつ、久しぶりとなるwordへ。

この曲はすごく景色が見える曲で、聞く度にその世界観が広がります。


間髪入れずにドラムが入り、、、こちらも久々でした、バナナパンピ!
これでもかっ!と動き回る磯部さん。


そしてここでコール&レスポンスのコーナー!


「イェーーーーーーー」(前回と同じく至って普通)

「イェーーーーーー↑」(ちょっとあがる)


「サスライーーーーー」(おっ、初めてですね!)

「おぐりしゅんーーーー」(もはや意味不明です…)



「サスライーーーーー」(おっ!またきました)

「ビジュアルーーーー」(お客さんも疑問符がついてます。笑)

「やや上ーーーーーー」(えっ。。。)


(磯部)「えっ」じゃねーーよ。。例え、誰を敵に回しても


男として、譲れない場所ってもんがあるんじゃい。。。・・・・いやない。。。。


ごめんなさい。。


そして今回お誕生日のお二人に、フランス風にお祝い。

「あい…あい…あい…△%*□#C'est bon~」(文字では表せません!笑)


続いてListen~。4曲続けてとは贅沢なセットリスト!
サポートメンバーもみんな笑顔です。


最後は一人での弾き語り、「かあさん」
一転して会場の空気が変わり、磯部さんに視線が注がれます。


寂しくなるのではなく、何だかほっこりした気持ちになるバラードです。


全バンド終了後のセッションは、サザンオールスターズの「真夏の果実」でした。
イベントに呼んで下さった水野さん、ありがとうございました!


次回のサポートメンバーとのバンドライブは、10月16日@吉祥寺SHUFFLEです!

皆様、お待ちしております!!


(磯部)いや、打ち上げも大変でした笑。。いつもどおり。。。


hiroya





anii





tagami





mitsuo





isobe

(磯部)ひろやさんKey・・エロイ・・・顔が


    みつをさんG・・・・・・なにか心霊的なもの・・みたのでしょうか・・


    俺・・・・・・・・・・・・・・素敵(ハート)


    たがみんBaアニーDr・・・・・・・・よーーーみえん。。笑

NEC_0081.jpg

本日は渋谷デセオにてライブでーす!
顔馴染みのメンツばかりで、和気あいあいです!
お待ちしております!


(磯部)わきあいあいすぎだわ!笑

幸美AMP Presents「MusicAMP vol.7」

w/幸美AMP、コダマセントラルステーション、ヒメノアキラ、日向ひとみ

オープニングアクト:美幸MAP


すごくすごく久しぶりの東京ライブでした。

O-Crestのライブも5月以来!


というわけで、本日は幸美AMPさんのイベントに御呼ばれしました、サスライメイカーさんです!

また、対バンさんも豪華で、この日対バンだったコダマセントラルステーションさんは昔から親交のあるメンバーが多く、楽屋は終始和やかな感じでした!


そんな中、O-Crestは満パン!!

皆さん、気合の入ったライブをしていてサスライメイカーも負けていられませんーーーー!!


sasurai


セットリストは


1.サヨナラRainbow star

2.四つ星のクローバー


3.「さよなら・・・」

4.レイニー

5.Listen to the music


6. かあさん


でした!


1曲目からいきなり新曲の「サヨナラRainbow star」で、おーっ!っと思った方も多かったのではないのでしょうか?

そうなんです。今回、今度のシングルに入る


「さよなら・・・」

サヨナラRainbow star

かあさん


を、東京のライブで初披露しました!!!

そして、四つ星終わりのMCでは、先日、幸美AMPさんのラジオに出演した際のエピソードを披露。
収録前、とても緊張していた磯部さん、その緊張をほぐすために、収録前にお酒を1杯ならぬ…いっぱい(7杯)ひっかけたそうです(笑)

結果、なんと、幸美AMPの幸美さんにセクハラを…ではなくって、相方の直輝さんにセクハラをしていたそうです(笑)

実はそんな趣味があったんですか…。。磯部さん。。


(磯部)いや。。自分でもそんな趣味があったとは・・・っておい!っておい!・・・はずかしいからやめた。。


そして、MC明けに披露した新曲「さよなら・・・」はタイトルに同じ「さよなら」がつく曲でも、1曲目に披露した「サヨナラRainbow star」とは全く正反対の色を見せる曲です。

両方とも、それぞれの色を持った素敵な曲で、聴いた方は是非感想を聞かせてもらえるとうれしいです!


そして、4曲目の「Listen to the music」の時の掛け声では初級・中級・上級編が登場しました(笑)

えーっと、解説しますと(笑)


初級:「いえーーーーーーーーーい」(いたって普通)


中級:「いえいいえいいえいいえいいえっいえっいえいいえいっ」(文章で表現するのが非常に難しいです…磯部さん…)


上級:「ほたるぅ…お金を…2万円…都合してくれないか…」(田中邦衛のマネ)


ちなみに磯部さん、演奏が終わった後楽屋で「都合って…(笑)」と、自分で爆笑してました(笑)

最近、このくだりがどんどん進化しているように思えるのは私だけですか?(笑)


(磯部)ほんま、天才的やね、「お金貸してくれ」、じゃなくて都合してくれだもの・・笑、ギターのみつおも

大爆笑!


そして、最後の曲は「かあさん」

この曲は磯部さんが8年前におかあさんの誕生日プレゼントとして作った曲です。

この曲だけはバンドではなく、磯部さんが1人で弾き語ります。

とても心に染み入るバラードです。

磯部:「かあさん」は歌うことをずっとためらっていたけど、、音源にすることで、

素直にこの曲と向き合うことができるようになりました。はい。


次回ライブは17日@SHIBUYA DESEO!

しあわせ団地という、サスライも何度か出演している素敵なイベントにまた御呼ばれしました!

おまちしてまーす!


anii


tagami


isobe


mitsuo


hiyoya

(磯部)どうでもいいけど、、アニーDrの顔、、笑。。なんか「くやしいです!」のお笑いの人みたい。。
NEC_0078.jpg

記録用の映像を素敵な感じで撮影するために、奮闘していたら結果こうなりましたー(笑)

フル装備です(笑)

本日、皆様の背後で、こいつが頑張って映像撮ってます。
暖かく見守ってやってくださぃ(笑)


(磯部)原始的過ぎて、ちょっと切ない。。笑。。いや、よくがんばった!