『The Electric POP WORLD』
w/Elephant Girl、岡本晃弦、幸美AMP、Aira51
世間は七夕!
そして、久々の名古屋ELL FIT'S ALL!
しかし、対バンは、何度か対バンしているElephant Girlさん、2日前の千葉LOOKでもご一緒した岡本晃弦さん、そして、何度も対バンしている、2日後のRUIDO K2でも一緒の仲良し幸美AMP!
さらに、地元バンドのAira51さんも加えて、なんだか名古屋なのに、心強すぎるメンツでした!
楽屋も終始、和気あいあいとしていましたね~。
そして、サスライメイカーは2番目で登場!!
本日もサポートメンバーに、Dr.うっちー、Key.斉藤広哉を迎えてお送りします!!
セットリストは…
1、アノネ
2、ニクル
3、stranger
4、レイニー
5、Listen to the music
でした!
1曲目は「アノネ」。
しっとりの中にも何か、力強さが伝わってきます。
そのまま2曲目「ニクル」へ。
うっちーの叩く「ニクル」は、今まで以上にサスライのロック色を引き出してくれます。
私的に、ニクルでは、
うっちー+みつを=無敵!!
なイメージです(笑)
そして、よーくみると、磯部さんの後ろで、うっちーが興奮のあまり立ち上がってDrを叩いています(笑)
そして、MCでは、どうしても言いたいことがあるという磯部さん、
『NHKの相撲の名古屋場所の中継を止めるのはいかがなものでしょうか?』
磯部さんが相撲に興味があるとは初耳でした…(笑)
そしてさらに磯部さんは話を続けます。。
『ワールドカップサッカーも日本が負けてしまい、僕も4年後のブラジルに向けて調整を…』
(…えっと、、真っ先に、、突っ込みたいところですが、、、とりあえず、一通り話を聞こうと思います…。。。)
『でもまだ、4年ありますので、その前に、相撲改革というものに着手していこうかなと…』
(す、相撲改革…???)
『あ、でも、4年あるんで、そのうち1年はサッカーに使わせてもらいたいんですけど、3年間は、相撲を…
あの、今までなかなかメンバーには言い出せなかったんですけど、これからは、音楽と同時進行で頑張っていきたいということを言いたいのですが…』
(えええーーーー!!!!まさかの、相撲からのサッカー転向宣言!!しかも音楽と同時進行!!)
それに対して、メンバー2人は…
みつを『たがみん、どーする?』
たがみ『もっといっぱい食べなきゃだめだよ』
(そこか…?そこですか…?しかもいつのまにか相撲改革から相撲やる側になってる…。。)
磯部『そこを!3年間、食い続ける!!しかし1年はサッカーをやらせてください!!!』
みつを『3年間食い続けたらサッカーできないじゃん!』
磯部『そこはマラドーナ方式で。』
いいいいそべさん、全く、方向性がわからないっす。。。。(笑)
磯部『そして、初めてサスライメイカーをご覧になった皆さん!知っていただくだけでなく、CDを買ってくれとまでは言いません!ぜひ、僕らと仲良くなって…会社をおこそう!という風に思っています!日本にセンセーショナルを巻き起こしましょう!!』
もう、、磯部さんは、音楽がしたいのか、相撲がしたいのか、サッカーがしたいのか、会社をおこしたいのかわからなくなってきました…。。。
そして、
「stranger」
「レイニー」
と、続き、ラストは
磯部『お願いします!名古屋場所!』
の掛け声から始まった、「Listen to the music」。
恒例のハッピーターン配布からはじまり、前回千葉LOOKに続いて、日本の伝統芸「わぁーい☆」の掛け声(笑)
そして、今日も、ハッピーリターンしてくれないお客さんに対して、
磯部『だからっ!!ハッピーリターンで、ちゃんとハッピーターン、返してください!!
経済難なんです!!お菓子で200円台は高いんです!!!』
とお怒りの磯部さんは、なぜか、ハゲヅラを片手に熱唱(笑)
そして、最後の最後にはステージを走り回り、、
ドロップキック!!(空気に。)
終わった後は
磯部『俺なんで最後ドロップキックしたんだろ?(笑)』
と、少々名古屋ではしゃぎすぎてしまった磯部さんでした(笑)
次回名古屋LIVEは、「○○な歌会 vol.1 ~拝啓、美空ひばり様 名古屋編~」@ハートランドです!!
かなり気合の入ったイベントです!
是非お越しください~!
サスライフォトページ 2010.7.7@ell FIT'S ALL
(サスライメイカーのフォトページに飛びます)