遠征 | 雪の釣りブログ~遠州釣行記~

雪の釣りブログ~遠州釣行記~

愛知・静岡のサーフ、浜名湖をメインに食べれる魚を追いかけています。

遠征!行って参りました~ウシシ


アウェイは色々な楽しみがありますね。

今回のフィールドはコチラ。





狙いはシイラ。


と青物各種。



朝イチは大サバも釣れてる~なんて聞いてたけど、今日は回ってないみたい。



平日にも関わらず人はびっしり。


5時過ぎになって、ポチポチ釣れ出してきた。
ソーダとペンペン。

左右でブワーとナブラが出来ては消えて…


私の前も通ってるはずだけど…

誘いかたが良くないのか…?

悶々してたらコチラのお友達参上。
お手製のジグを下さりました。


鉛から固めてるそうです。

こんなカラーがオススメとか。


色々アドバイス聞き、バラシ1回あるも釣れず、友達は出勤の時間でさようなら。

ブワーっと単発ナブラが湧いては消えて、8時が過ぎた頃。



もうサバとか、イナワラ狙いではなく、表層しか意識してない釣り方。



ようやくペンペン。
40くらい。


ふぅ、ボーズは逃れたぜぃ!


その後、もう一匹掛けるもバレる。



10時くらいになり、ナブラも消えて、確認できる魚類はドでかいサメのみ。
さすがに疲れて来たので一旦あがって、沼グロへ。

地元にはないウェアーや限定ルアーをGETしてしまいましたコインたち


午後からも海を眺めつつナブラを探しますが、雨も降り、風も出てきたので朝と海況が全然違う…


確認できる魚っけはボラと目の前を右往左往するドでかいサメ。

あんた、なんでずっとここにいるの??
波打ち際で手を洗うのもコワイんですけどっ!



タイムリミットまで魚を探すけど、無反応で終了えーん



これで私の夏の休暇は終わりです。
満喫しましたが、もう少し獲りたかったですね。


地元サーフも青物回ってますし、楽しみはまだまだ!

また週末を楽しみに1週間頑張って仕事するぞーゲラゲラ