土曜の夕方から乗り込んで青物狙いです

情報ではイナダ~ワラサ、シイラなど釣れてるみたいだけど…
夕マヅメ狙いで人は沢山。どこもギュウギュウだけど、合間をお邪魔して開始。

かかるのはコイツばっかり。
ま、本番は明日の朝マヅメなんで、ご飯食べて早めに車で仮眠。
さて、夜中2時半に目覚ましセットして、起きて駐車場を見てびっくり!
車が満車!!
これはやる場所がないかも

ギュウギュウだけど、何とか場所は確保でき一安心。
夜明け前にはジグで開始!!
回りもみんなシャクってます。
ようやく6時頃、左側100メートルくらいの人たちが釣れ出した!
シイラだー!50センチくらいかな?
こっちに来ないかなーと投げ続けるも私にはノーバイト…
シイラどこいった??
8時くらいになるとあんなに沢山いた人も半分くらいは撤収。
こちらの方は諦めるのが早いのか、時合はもう終わったのか…


干潮まで浜で投げたりウトウトしたりしながら回遊を待ちましたがお魚はこず…

鼻の頭と足を微妙に日焼けしてノーフィッシュで終了でした…チーン

朝夕マヅメ共に人はすごかったので、青物の回遊があることはあるんでしょうねー

ブリー!また来るぞー待ってろよー

またしばらくはこっちでヒラメ狙います
