JICC情報開示 | 借金地獄だった自分が一戸建てを買う

借金地獄だった自分が一戸建てを買う

多重債務だった俺が家族のためにマイホームを建てれるのか検証中です。

前回はCICの情報開示をしました。
今回はJICCの情報を開示してみます。

オンライン(クレジットカード必須)から開示請求。
スマホアプリをインストールして免許証の画像をUP。

翌日書留で封書が自宅に届きました。
めちゃくちゃ早いです。


気になる開示内容は以下です。

1、日本保証(異参サ…空欄)
2、アコム(異参サ…空欄)
3、SMBCコンシューマーファイナンス(異参サ…空欄)
4、アイフル(異参サ…なし)
5、新生フィナンシャル(異参サ…空欄)

情報開示参照履歴
クレディセゾン(クレジットカード・キャッシング)

日本保証は旧武富士
SMBCコンシューマーファイナンスは旧プロミス

これでクレディセゾンはCICとJICCの情報を見てることが分かりました。



事故歴って異参サに記載されるんですよね?
ってことは事故歴なしってことですね。





あとはKSCのみの開示です。
こちらはオンラインで請求はできないので
郵便局で「定額小為替証書\1000」を発行。同封して送らなければなりません。

KSCの内容は後日更新します。