暑くなったり寒くなったり
よく分からない気候が続いてますね
朝と夜は、まだ少し肌寒く
なるべく寒くないよう
膝掛けの毛布をベットに入れてます
コロコロ転がりながら
時には遊ぶおちびさん達

段々眠たくなってきて

陽君熟睡

海君は、誰にでも遊ぼうと
一生懸命な子です(笑)

スイッチ切れると
突然眠りだす海君と陽君
人間の子供と同じですね


遊んでる中眠たい時は、自分から
ケージかベットに戻るモモちゃん
マイペースな子です

初めて猫を迎える方に向いてるかと
思います
主人を見つけると一目散にお迎えする
おちびさん達
毎回不思議な事ですが。。
私がほぼ育てているのに
なんで??

猫というのは物静かな人が好きなんですね
行動がゆっくりしている人や無口な人の方が
好かれやすいです
子猫の時期は少し手はかかります
でもそんな時期はあっという間に
過ぎていきます
とは言いつつ小豆と黒豆未だにやんちゃさんですが

先日もトイレットペーパーを
私が勿論悪いのですが
収納庫に入れずそのまま置いてしまって
案の定ボロボロになってました(笑)
でもね大きくなって落ち着いた子も
悪戯する子でも私からすれば
皆天使です

最近、お試し期間を聞かれる時がございます
それは、それで考えますが
気軽にお試し期間という事は対応しておりません
この子達に又辛い想いをさせるのかと
考えると軽い気持ちでとは、なれないのです
先住猫さんがストレスでという事もあるかもしれませんが私からすれば
どんな猫さんを迎えてもストレスは
大なり小なりあると思ってます。
如何にうまくそこを人間が工夫出来るか
を迎える前に先ずは考えてあげてみて下さい。
物では無く命あるものですから。
人間の都合で振り回される
子達がいなくなるように
活動しています
理解宜しくお願いいたします。