気になってたランドリーマグちゃんが届いた
人気商品らしく やっと入手
早速つかってます
洗濯槽の防カビ効果を実感できるのは 二週間目頃からとのことだが
先ずは 部屋干しの臭いが気にならなくなった!!
初期費用少々お高めで迷ったが
一年間利用出来る&洗剤購入の手間要らずとのことで
ゴミが減る、汚染水を出さない
今のところメリットだらけ。満足してます
おススメ!!
確定申告をきっかけにネット環境を変更したら
一気に月額が半分になった
四月のバースデープレゼントに新しいスマホをいただいた
機種変手続きついでに利用料金の見直しを試みた
五月は 手数料諸々かかりとくに変化なかったのだが
六月の利用料金をチェックしたら
さらに半額に
うそーン。。
どんだけドンブリ勘定してたのかしら、、と反省
「定額これだけ!」とか「使い放題」の
一見お得にみえるプランをずっと利用していたが
「使った分だけ払う」設定に変えたことで
Wi-Fi使えない場所でのスマホ利用を控えるメリットも
なんとなくの出費をやめる
生活における断捨離の第一歩です
愛着わくと古さに気づけなかったりして
私の生活空間は
なかなかの年代物に囲まれています
バイオリンは高校時代からの相棒だし
その楽器ケースは現役が5代目
生活の足である自転車も5代目
恥ずかしながら学生時代から着用しているジャケットや衣装なんかもあったり。。
でもね、これって
実は風水的にあまり宜しくないンだとか
さて、そんな調子で
今回新調した財布も6代目だったりします
学生時代はコンパクトな見た目重視で
2つ折りを好んでいた
社会人になった頃 長財布を持つようになった
初めて自分で購入というのもあって
随分長いこと愛用していたが
10年ほど前 父とフランス旅行をしたときに
妹のお土産リクエストを選びに訪ねたショップで見かけたお財布がかわいくて
「ひとつ選ぶの難しい&私も欲しい!」と
迷っていたら
「三姉妹のお土産に」と
父が 私に姉と妹の分と三つ選ぶ素敵な提案を!
「古い財布は金運下がる」とのことで
調べてみたら 「財布の寿命は三年」だとか
単純に6代目だと18年しか使えない計算ではないか!!
その財布をつい昨日まで
十数年間も使ってしまっていた、て
どんだけ幸薄いのさ。
替えなくちゃ、と
気にかけてはいたのだけど
大切にしていたし 使いやすいし
なかなかコレ!というものに出会えず。。
検索続けていたので
『使い始めが肝心よ』と情報だけは
どんどん豊富に
春や吉日の夕刻に使い始める
新札入れて10日〜二週間暗室に寝かせる
それ専用の財布布団なんてものまである
長財布がよい
革製品がよい
中古はNG
カラーにも意味がある
と、、ネットで気になってたショップを
訪ねる機会があり
欲しいカラーに絞って商品見せてもらい
久々に 物欲が!!!!
やっとこ購入した使いやすそうな長財布
早速使いたい気持ちをグッと抑えて
今年の吉日6/26水曜まで 寝かせてました
新札含めた札束で膨らまし
夕方に開封
先ずは三年間、大切に使いたいな
そう昨日は 天赦日+一粒万倍日
梅雨の時期ですが乾杯の頃 には
雨上がりまして
ちなみに 去年はこちら
炭火焼料理を堪能して
ホタル鑑賞して
夜の庭園散策して
うかい鳥山のホタル鑑賞会は
平日にも関わらず満席の人気スポットでした
連れて行ってくれてありがとう!
贅沢な時間 楽しかったーー!!