- 前ページ
- 次ページ
能登入りしてます
まずはAJで乾杯からの
千里浜ドライブウェイ
増穂浦でさくら貝拾って
9/13土曜花火大会会場の世界一長いベンチ
雨の中、日本名水百選の御手洗池(みたらし池)へ
萬燈祭の見竹神社近く『のうみ』で定食ランチ
9/13土曜花火大会15時
9/14日曜秋祭り18時
9/16火曜萬燈祭17時
開催時間が天候により変更する場合がございます
宮地楽器ミュージックワン神田にて
バイオリンとギターのDUOコンサート開催しました
@izumimorrison
暑い中ご来場いただき有難うございました!
本日の演奏曲目
カントリーロード
もみじ
里の秋
ロミオとジュリエット
君をのせて
オーバーザレインボー
サマー
アホールニューワールド
レットイトゴー
見上げてごらん夜の星を
ラベンダーの咲く庭
今年3月にオープンした
弦楽器とリコーダーの専門店
宮地楽器ミュージックワン神田にて
演奏します
2025年9月8日(月曜)
12:00
12:50
各30分程度
出演
諏訪有香 ヴァイオリン 宮地楽器音楽教室講師
土田直之 ギター 宮地楽器音楽教室講師
ご予約不要です
弦楽器とリコーダーの専門店
宮地楽器ミュージックワン神田にて
演奏します
2025年9月8日(月曜)
12:00
12:50
各30分程度
出演
諏訪有香 ヴァイオリン 宮地楽器音楽教室講師
土田直之 ギター 宮地楽器音楽教室講師
ご予約不要です
広州滞在中
気になったことを書き留めました
メモ書き故文調不自然です
ご了承ください
下記、順不同メモ
電動スクーター自由すぎ
歩道を走り回り
逆走したりノーヘルメットで三人乗り?!
自転車用傘が素敵
三車線広い!車社会なのか名古屋に行った時の感覚に似てる
街は常に清掃され初めてシンガポールに行った時の感動に似た清潔感
高層建築が豊富だけど
同じくらい緑も豊富で木陰が多い
パンダグッズが多くて嬉しい!
日本のキャラクターグッズが人気なのかな?
クレヨンしんちゃん
ドラえもん
名探偵コナン
ポケモン
スマホ決済がほとんどのためか
タクシーや街中はWi-Fiが普及
アリペイ、チャットペイ、用意しておいて良かった
現金出すとお釣りが細かい
→店中でコイン等かき集めてくる
結局コインの単位がよくわからない
スーパーマーケット=超市
MasterCardは一発決済できなかった模様
カードリーダーから警告音が鳴り響き
デパート店員が集合する事態に軽くパニック
果物が豊富で美味しい
食堂のメニューは翻訳アプリをつかっても殆ど解らない泣
→写真を指差しでオーダー
何を食べても美味!提供は早く、安い!
湿度高すぎて洗濯物乾かない
19時頃まで明るい
早口過ぎて勢いがあるためか
全部ケンカに聞こえる
とは言えリアルな喧嘩はより高音でひびく
地下鉄でも空港並みの持ち物検査
セキュリティチェック厳しくて緊張するけど
顔認証やら電子申告が充実しているおかげで
出入国検査はサクサクすすむのね
直前に確認したトラベル英会話も翻訳アプリも使うことなく会話はYAMATOさんにまかせて
ニーハオとシェイシェイだけで5日間過ごす
中国では(とゅか広州限定かもだけど?)
紹興酒はメニューにないんですね?
飲食店のアルコールは皆さん持込のご様子
ドリンク注文ルールは日本独自のマナーと知り
カルチャーショック