【レシピ無しで超お手軽】寒い日のお昼はお鍋であったまります | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんにちは。

午前中は予定通りお庭へ。

いつもなら12:00過ぎあたりまで滞在。

でも、ほんの少しだけ早めなシフトだから11:30には帰宅。

お昼は何でもオッケーな2と2人だけ。

ダンナはいつものてくてくお出かけ。

1は休日出勤。

さて、何にする?と考える事なく即決!!

温かいおうどん。

しかも鍋でどぉ〜んとね。

出汁は我が家の定番のこれでね。



お野菜は、これまた我が家のお馴染み白菜入りカット

済み野菜1袋と、九条ネギ1袋。

お肉、豚鳥とで悩んだけど鳥で。

しかもたっぷり1パック。爆笑爆笑爆笑爆笑

おうどんは2玉使いました。

25cmのルクちゃんも満タン!!



美味しく2人で完食です。

さぁ、この後私は出勤前におやつのような夜ナイフとフォークを済ませて

来ますが、多分帰宅時お腹すくやろなぁ。

でも、帰宅後は食べないぞっと決めてますので。

うん。

食べないよ!!

温かいお茶は飲むけど。

毛むくじゃら達のトイレ掃除して、もう一度軽く掃除機で

掃除してから準備始めますわ。

我が家のエアコン、電気代安く済ませて自慢されてる

倹約家さん達もびっくりな朝4:00からつけっぱですわよ。

もう笑うしかない。笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

だって、出勤準備してからスイッチ消してもお出かけ

から帰宅するダンナが、再びスイッチ入れるしね。

入り切り頻繁にするよりはいいでしょ。

って解釈するのであります。滝汗滝汗滝汗

さっ、続きしよ。


人気ブログランキング