結果が残念だったけど充実した広島での時間(その3) | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

あめですね。

ジメジメしますね。チューチューチュー

予報通りだと夜まで降るみたいだけど。

洗濯物、室内干しするにもそんなたくさん干せる訳

でもないから、このまま降り続くと困ります。

さて、枚数は少ないですが広電の写真です。















本当はね、Carp仕様の車両狙ってたけど残念ながら

出会えず。えーんえーんえーん

JRにもCarp仕様の車両がありますが、これまた

見事に出会えず。えーんえーんえーんえーん

次回、広島に来た時にはきっと!!

そして、球場に行く前におみやげを調達しており

ましたの。



こちらは自宅用に。

昨日の時点で、ハッピーターンとカープクッキーは

それぞれ半分以下の残量に。ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

このハッピーターンは初めてでしたが、めちゃ

美味しかったです。

あまり高くないしもう1箱買えばよかったわぁ。

そして、こちらはダンナと私の勤務先に。



私の勤務先にはハッピーターンを。

ダンナの勤務先にはチョコとクッキー2箱を。

今回もあっという間になくなりそうだわね。

ちなみに、前回広島に行った時のおみやがこちら



今回、改めて感じたのが広島みやげの定番の、あの

もみじ饅頭の取り扱い数が減っていた事。

その代わり、それ以外のおみやげがかなり増えて

いますね。

多分、次回広島に行くのは来年になるかと思い

ますが、また新しいのがあるか探すのも楽しみです。


さっ、今日は早めの出勤予定。

お茶もしっかり準備していかないとね。

またバッグが重たくなるよ〜。ゲッソリ




人気ブログランキング