何とか買えたお年賀とか | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

連勤2日目の朝。

本当ならもう、出勤準備をし始めてましたが今日も

シフト調整で、少しだけどゆっくり出勤する事に。

2時間程得した気分です。照れ

って呑気な事言う暇ないです。

朝起きて、浴室のカビ取り作業から始まり今は通常の

掃除をひと通り終わらせて、お茶飲んでます。

さて、昨日は本当想定外な早くの出勤になったけど、

それでも何とか買いたいものは買えました。




自宅用と持参用のお菓子詰め合わせと、





お正月用生花。

小ぶりな方はこの後、義両親の家へお年賀菓子と

一緒にダンナに持って行ってもらいます。

義両親へのお年賀はこちら。



『実栗』と書かれた箱とお花と一緒に。

我が家用のお花は玄関に。



来年は卯年。うさぎ

ちょうど、ミッフィーちゃんの貯金箱があるので、

飾ってます。

玄関扉はこのお飾りを。




そう言えば、ガーデンズにも立派なお飾りあり

ましたわよ。






明日朝、我が家では白味噌のお雑煮をいただきます。

お雑煮には欠かせないお餅。

すっかり買うのを忘れてて。チーンチーンチーン

でも、休憩中に調達。



ただ、このタイプ好きじゃないのよ。

個包装タイプが良かったけど、探してる時間無いし

これにしました。

とっとと使い切らねば。

昨日で買い揃え出来たかな。

多分ね・・・。

今から、少しだけ近くのスーパーで留守番組の

お昼のおかずを調達して来ます。

そして、出勤準備をして仕事納めして来ます。