出勤前に探し物 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。
涼しいを通り越して、ひんやり寒い朝となった我が家
方面でございます。
山奥はきっと10℃以下ですわね。ニヤリ
2を送り出した後、ぼちぼち洗濯機回転させたり、
お布団干したりしております。
昨日のお話。
朝食用のパンを買う為に、出勤時間より早くに家
出てガーデンズにれっつらごぉ〜。
どうせなら、時間のあるうちにと思い週末の母の日の
プレゼント探しもする事に。
ありがちな、あじさいはやめて何かいい物ないかなぁ・・・
とやって来たのが、ガーデンズ1Fにあるだし専門店の
茅乃舎です。
ダンナの母にですが、普段あまりお料理をしない
人なので、だしをプレゼントしても無駄だし。ショボーン
だったら、とチェックしたのが

インスタントのにゅうめんと、


インスタントのスープ・味噌汁です。
どっちにしようかな。
実際、どちらも我が家で実食済みでしてどちらも
美味しいんです。
あとは組み合わせと¥
悩む事数分。
結局、今回はこの組み合わせにしました。

1パック4個入りです。
箱代(324円)込みで3672円でした。
母の日用の掛け紙と紙袋も合わせて・・・。

箱に直接この掛け紙がかけてあり、いわゆる簡易包装
になります。
その為、完全包装対応していただけるかどうかは、
ショップの方に問い合わせてくださいね。
品物を受け取ってから、3Fに移動してスタバに。
持ち帰りで、エスプレッソアフォガードをごくごく。照れ

写真はごくごく途中です。滝汗
来月の父の日、何にしましょうかねぇ。
また悩む日々が続きそうですわ。

お泊り勤務明けのダンナが帰って来る前に、掃除機
うぃんうぃんしましょかね。
今日は昨日よりせわしないから、買い物には行かず
キッチンエールのみです。
届き次第、ナイフとフォーク作らなくちゃ。