パンまみれなイベント | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんばんは。
今朝は、早起きして2のお弁当を作るはずでした。
はい。
起きたのが6:00過ぎてまして。びっくり
しかもご飯炊いてなかったので、作るのをお休みに。
明日は2人分を作る日。
起きれるかなぁ。

さて、今日はお休みな妹と共にパンまみれなイベント、
第7回阪急パンフェアに行って来ました。
いつもの9Fにて行われるのですが、半分程はお歳暮
コーナーになっているので、ちょっと窮屈にも感じ
ました。
最初は、軽く場内探索して買う・買わないを何となく
決めて早速、朝食用食パンとして選んだのが、京都・北野
白梅町辺りにあるブーランジュリオペラのパンです。

価格は、高めですね。
この4つで税込1152円でした。
次に向かったのが、WACOコーヒー。
見つけたとてもカラフルなベーグルです。

インパクト大なこのベーグル。
税込540円。
こちらもお高いですが、まあなかなか食べるチャンス
ないしなぁ、とお買い上げ。ウインク
・・・で、一緒に行った妹とお昼はイベントのイート
イン(立ち食い)で済ませよう、と決めていたので
お昼用のパンを探しに。
麦わらぼうしの超ど迫力なこちら。

肝心なコッペパンが、消えてしまう位の焼きそばと唐揚げが乗っかってます。
ちなみにこれで小さい方。
税込530円です。
大きい方は、これ以上にすごい量が!!
まさに、我が家の2のように食べる事が大好きドキドキ
男子向きですね。
そろそろのども渇いてきたので、タピオカ入りミルク
ティーを。(税込380円)

普通ならこれでごちそうさま。
ですが、せっかく来たんだしと言う事で横浜のパン
屋さんラポルタのこちら2品を追加。照れ

1つはライスコロッケ風。

もう1つはアップルが入ったピロシキっぽい生地。

どちらも揚げてる物ですが、油まみれっぽい味は
しなくカラッと揚げられてました。
ただ、揚げてからちょっと時間が経過していたので、
冷めてました。
仕方ない。
タイミングが良ければ揚げたてが買えてたかな。
こちら2品で税込891円でした。
ライスコロッケ、もう何年も作ってないなぁ。
でも、これを食べて久しぶりに作りたくなったかも。
あと、西宮阪急でも何度か販売されてるHot Crossも
ありましたが、レギュラー販売されてる激辛カレー
パンとかが見当たらなかったので、パスしました。
今日から19日まで、9F催事場にて開催されてますが
どうしよう。
また覗きに行くなら、人の多い日曜日のバイト終わりかな。
気力があれば行こうかなぁ。