本日の専門男子のお弁当 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。
昨日は、開店準備付きシフト。
開店直後から約1時間、やや忙しくてその後12:00過ぎ
には、落ち着いて来て1回目の休憩に。

休憩から戻ってからしばらくは、いつもの日曜日って
感じの混雑具合。
隙間に色々作業が出来てましたが、徐々に忙しくなり
始め、私の当初の勤務終了時間である17:00ちょっと前
から、どこから人がわいて来たのおーっ!はてなマークって位に断続的に
お客様が来られて、結局何とか勤務終了出来たのが
18:00でしたわ。
そんな昨日でしたので、今朝はまだ何となくお疲れを
引きずっております。
でも、2のお弁当を作らなくてはいけないわけでして。
お弁当の材料を買い足さず、昨夜のおかずメインのお買い物
だったので、毎度お馴染みの手抜き感満載な内容に。

・炒飯
・春巻き
・ミートボール
・にんじんしりしり
・ひじき煮
・小松菜の胡麻和え
・ウインナー
・明太マカロニ
明日は2人分を作る予定ですが、メインは既に決まって
いるので、あとはその他の材料を買い足す予定です。
今日使っているお弁当箱は、ココポットの模造品。
改めて、フタの部分を比べるとパッキンの密着度合いが、
当たり前ですが本家ココポットの方が良いんです。
やっぱり、ココポットに買い替えようかなぁ。ニヤリ

今日は17:30出勤で、ゆっくり目ではありますがさすけの
月1イチ病院だったり、買い物だったり予定満載。
全てこなせるか心配になって来たよぉ〜。滝汗