春のおひとりさま遠足・その1 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんばんは。

今日は、なかなか内容の濃い1日となりました。

1と2は起きて来る気配もなく、そろぉ~っと出発。

まだ通勤ラッシュ時間帯だった、8:00すぎの阪急5000系更新車に乗りれっつら

ごぉ~すたあとビックリマーク

…の前に、たびたびお世話になっているお得なチケットを購入。

買ったからには元を取らなきゃね。ニヤリ

さて、今日の目的はスヌーピーラッピング電車絡みのスタンプ

ラリーを全クリする事です。

ほぼ何も時間を気にせずにいられるのが、今日をすぎるとしばらく

ないんですよねぇ。えー

だから朝から晴れでよかったです。

まずは自宅最寄り駅(A)から梅田(B)へ。

乗る予定の阪急5000系更新車の時間まで少しだけ余裕があったので、改札外の

コンビニにてお茶を調達。

その後、予定の阪急5000系更新車に乗り最初の途中下車駅高槻市へ(C)。

もちろん座ってね。

この駅では、駅スタンプとホーム内にあるネスカフェスタンド

スタンプの合わせて2つペタです。

無事にペタして次なる駅長岡天神(D)へ。

すぐにペタが完了。

次は桂(E)へ。

スムーズにペタして、この駅にて嵐山線に乗り換え嵐山(F)へ。

IMG_8092.jpg

ここ嵐山で、しばし散策する事にしたのでペタした後改札を出て

ぶらぶら開始です。

IMG_8097.jpg

近くの山々は所々、sakura03のピンク色が。

でもちょっと霞んでました。

そういえば、阪急5000系更新車の中から見える景色も霞んでいたなぁ・・・。

渡月橋手前の川沿いには、立派な桜がいくつかありました。

IMG_8104.jpgIMG_8094.jpgIMG_8093.jpg

木によっては満開間近なものも。

今週はお天気も安定しているようですし、大阪では満開宣言が

出たので次の週末は、ここも含めてお花見客がたぁーくさん

出没するでしょうね。

のんびりゆったり歩きながら橋を渡り、あるカフェにて小休止。お茶道明寺桜餅

BC4B8083-.jpg

この後、また改めて書きますがお土産を買いに近くのショップへ

行き、再び阪急5000系更新車に乗る為に嵐山駅に。

その途中、たこ焼きたこ焼きをもぐもぐ。ニヤリ

IMG_8105.jpg

あっさりだし醤油でいただきました。

河原でのんびりお腹を満たして、再び移動開始。

次なる駅河原町(G)へ向かうのでした。

 

何だか中途半端な気もしますが、今日はここまで。

つづきはまた改めて・・・。

今からナイフとフォーク食べてきます。