本日の大学男子と専門男子のお弁当 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

夜はそれなりに雨が降った我が家方面ですが、今は遠慮がちに

晴れが顔を出しています。

このままパァーっと晴れていったらいいのになぁ・・・。

 

さて、今日は本来はダンナと2の分のみで良かったお弁当

ダンナは前半、いつもの勤務と違う事をするのでいらないと。

1は本来はいらなかったのですが、この後私が不在なのでどうせ

なら・・・、とついでに留守番お弁当を作りました。

IMG_5871.jpg

・プルコギ入り春巻き

・だし巻き卵

・ひじき煮

・ブロッコリーの胡麻ドレ和え

・切り干し大根煮

・マカロニ

・ちりめん山椒

・かまぼこ

・れんこんのきんぴら

春巻きは、先日イズミヤにて購入したものを揚げてます。

いい加減、春巻きも手作りしなきゃね。滝汗

餃子作るんだから出来るはずだとは思うのですが・・・。

あとは、2のみ本日もジャーポットに温かい汁物入れています。

今日は作り置きの汁物が無いので、KALDIで見つけたこのスープを

入れてみました。

IMG_5868.jpg

IMG_5870.jpg

飲むスープ、と言うより食べるスープでしょうか。

帰宅後に感想を聞いてみようかな。

そうそう。

年末までに、最低1度はCOSTCOに行きたいんだけど、いつ行こうかなぁ。

荷物持ちにダンナと行ってもいいんだけど、アレ買おうよ・・・とかが

うるさくなりそうだしなぁ。

シフトとにらめっこしながらこっそり考えよ。ニヤリ

さぁ、そろそろ支度してれっつらごぉ~しようっと。