90th. | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんにちは。
今日は、この後バイトに行きますがその前に、ガスの
点検とやらが。
早く来てよ〜、Oガスさぁ〜んビックリマーク

結構、予定が詰まっているのに無謀にもあるものを買う
為に、れっつらごぉ〜。
そのあるものとは。
{7B1E2520-E1DC-4EC0-B917-3B88A3E5DE2D}
今住んでいる場所では、ほとんど乗る事が無くなったバス。
山奥在住時代の運転免許取得までや、ペーパードライバーに
なってから、山奥に帰る時などは利用していました。
いまだに覚えているのが、バス車内の床が木だった事。
高校生の時、みんな誰かボタン押すやろ・・・でボタンを
押さず、学校そばのバス停を通過してしまい、みんな
あわてた事。
懐かしすぎますわ。照れ
そんな思い出のある阪急バスが90周年とは。
でもね、カード買うの悩みましたよ。
今はほとんどバス乗らないし。
だけど、全く乗った事がない訳じゃないし。
歴代の車両がデザインされているし。
10:00の販売開始に合わせてのれっつらごぉ〜だった
のであります。
一緒にマスキングテープとやらも。
{0A72A20B-8766-4F0D-988A-1C5923F573B7}

阪急バスHistoryの冊子・ビニールバッグは、カードを
買った特典のようです。
来月、山奥のお墓まいりの予定ですが数ヶ月ぶりに
バスに乗る予定です。

最後になりましたが、阪急バスさん90周年おめでとうございます。これからも安全運転でお願いしますね。