気が付けば三部構成だった | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんばんは。

扇風機の風にあたりながら、キンキンに冷えたビールじゃなくて

麦茶を片手に本日2本目の更新です。


さて、タウン誌配布の下準備しなきゃいけないのに、なかなか

はかどらなかった今日の私。

まず1つ目。

午前中1時間ちょっとではありましたが、ちょっぴり山手に阪急6000系

2駅移動してお買い物。

結局おひとり様でのお昼ナイフとフォーク


IMG_7988.jpg
冷やしトマトラーメンとか言うものに初チャレンジ。

結果は・・・・・。

意外においしかったぁ~。ニコニコ

もう少し、ソースに辛みがあっても良かったくらいでしたけどね。


・・・で、おひとり様のお昼の後はまたまた阪急6000系に乗って1駅移動。

2つ目は、ダンナの勤務先の有志の集まりで


FullSizeRender.jpg
模型の電車を走らせる会に行ってきました。

毎回参加ではありませんが、時々行ってましたがここ1年ほどは

なかなか時間が合わず行かずじまいでした。

ちなみに、写真の車両の所有権は私で管理は男組に任せております。

ダンナもお泊り勤務明け後、1と2も一緒に。

阪急9000/9300系とか151系とかJR205系(山手線)とかC11煙とか0とかドクターイエロー?等いろいろ・・・。

途中、小さな子供さんを連れてきてる方がいましたが、もう到着するなり

大興奮でしたからね。

あぁ、我が家にもあんな時期・・・とか懐かしんでおりました。


その後に3つ目である、ジェームズのお世話に行きました。

雨雷が心配でしたが、到着するころには止んでいて無事に終了。


IMG_8004.jpg
・・・で、帰宅後先に帰っていたダンナに話を聞くと、

とあるもうすぐ10歳になる犬が外向きに粗相をやらかしていたようです。


IMG_8007.jpg
まぁ、私が出発の時にお見送りされたので嫌な予感は

していましたが・・・。ガーン

次回お留守番は失敗しませんように・・・・・。

さっ、もう1杯お茶飲んでこようっと。