さすけの日記 -12ページ目

トリボード

私のマスク作りは終わりがない...
布が余ってる→また作りたい→どうせ作るならもっと→布を追加→増産

って訳で
もうコレでおしまい...のハズ
まだまだマスク生活が続くと思ったら
ついつい増産(笑)

そして6月の月命日
お墓にはほとんど毎日行くんだ
花入れのお水が無くなるからね
仏壇にはクルクマと紅い紫陽花(お花屋さんから貰う)
濡れてるのは貰った時クモの巣が付いてるのがみえて...でも除けてと言えなくて...
家で洗ったんです(笑)

そしてJ1リーグも再開
水曜日&週末の過密日程
昨日の鳥栖戦
星くんはメンバー入り出来ず
でも水曜日にも試合あるから温存?って思ってるんだけど

無観客試合=リモートマッチに向けてクラウドファンディングでトリボード

もちろん私も参加しました

スマホのカメラロールには自撮りした自分が数枚...気持ち悪い(笑)
無観客のスタジアムに並ぶトリボード2810体
見つけました
何度も何度も撮り直した私がいます

そして星くんへのお届け物第2便
今回のメインはお米
あとはマスクと飲食物と消毒薬と珈琲等

とにかく怪我なくガンバって欲しい
過密日程だから絶対チャンスはある
いつでも出れる準備をしてるのが星くん

だから私も準備する

ルーティン

休日の日の朝はお墓参りから

先週は母の月命日だったので
姫ヒマワリを入れて明るくした
いつもはハナシバを入れてるけど
今回は葉の裏に花が咲くルスカスを
月命日だと言うとお花屋さんから仏壇用にトルコキキョウとカーネーションをもらった

いつも話すのは『まだ信じられんよー』って

StayHomeが続いてた頃
手作りマスクにハマってしまい
この先もまだマスク生活続くのかなって思い
またまた作ったよー

コレはフツーの立体マスク
コレは小池都知事風な立体マスク

同じマスクがあるのはプレゼント用にね
夏のマスクは暑いと思い
UNIQLOのエアリズムを裏地に使ってみた
が...縫いにくくて...縫いにくくて...

今日も朝のルーティン
さすがに姫ヒマワリは枯れかけてた

帰りにクリーニング取りに行ったら
紫陽花をもらった
前にも白い紫陽花もらって
母が挿木して花を咲かせて喜んでたっけ
同じ人から同じ紫陽花もらって
ココロがザワザワ

お昼はコレ
前に母に作ってあげたメニュー

あの時、滅多に作ることない私が作ったから
驚いてたなぁーー

Jリーグも再開が決まった
最初は無観客試合
それでも選手がサッカー出来ると思うと嬉しい

ピッチを駆け回れるんだもんね

サッカーのある日常が待ち遠しい

薔薇園

日曜日にいとこと空港に薔薇を見に行ったよ

170品種、約1000株あるらしい
まだ蕾の品種もあったけど、多分今週末では遅いよーな気がして行ったよ


この紫のブルームーンがお気に入り
何となくハートに見えたつる薔薇





皇室ゆかりの薔薇もあった
プリンセス ミチコ
プリンセス アイコ
マサコ
プリンセス チチブ
何で雅子様だけプリンセスがついてないのか疑問

紅茶の香りの薔薇には驚いた

いとこが
薔薇のカチューシャ
と言って自撮りしてた

うん、まさにカチューシャだった

コロナさえなければサッカーのアウェイ遠征で空港には何度か来てたハズ

空港の中はガラガラだった(欠航)けど
薔薇園はスゴい見学者だった
外出自粛が少し緩くなったからかも

そして…私...Instagramは絶対やらないつもりだったのです

blogとTwitterでいっぱいいっぱいだし
カメラ女子じゃないからそんな載せる写真もないしなぁーーって

なんと、星くんがInstagram始めたのです
たぶん、クラブからサポのためにって言われたんだと思うんだけど

ってわけで私もInstagram始めました(笑)
推しのチカラってスゴい(笑)

でも3足のワラジはキツい(笑)
毎日アタフタしてまーす