今日も仕事は休み
連休、っていいですねぇ~本当に
今日は、父に会いに行き、実家に寄り、姉家族とも会いました
ま、明日も集まるんですけどね
実家近くの氏神様にも初詣に行き、神聖な気持ちで帰ってきました
朝昼兼用のブランチは、適当にある物を食べて終わってしまったのですが、
夕食はお正月っぽい、おせち風の物になりました
姉の家からやってきた、昆布・煮物・玉子焼き・酢たこ・栗きんとん
そういえば、コメントで「もち菜、初めて聞きました」という質問を受けたのですが・・・
多分、もち菜は名古屋近郊だけの、しかもお正月のお雑煮にのみ使う野菜です
最近は、正月菜、という名前でも売られてるんですけどねぇ・・・
代用品として小松菜も使えます
実家でもち菜を育てている時にはもらってくるんですが、
最近は売っていない事も多いんですよね・・・残念・・・
あとは、自分で作ったこちらの3品
最近のお正月の定番・煮豚、菊花かぶ、糸昆布の煮物
自分で煮豚を作ると、味の調節も出来るし、さっぱりしてるので、
食べ過ぎ注意です
どちらにしても、今日の夕食は食べ過ぎでした・・・
ま、時間が早いから、いい事にしようかなぁ~
連休最終日の明日は、家族で実家に集まり、飲んで食べて、
その後、私だけ抜けて熱田神宮に初詣に行く予定です
夜だから寒そうだよねぇ・・・しっかり防寒対策して出掛けてきます