気仙沼と南三陸の写真です。
クリックしていただくと、少し大きな画像が見られます。
数日前に、台風が来ていたせいもあって、水たまりがかなり多く残っています。
気仙沼の海岸沿いには、海産加工物の工場がたくさんあったそうですが、
(実は気仙沼に行ったのは初めてだったので・・・)
津波で、その工場の冷凍庫が流され、中で冷凍していた海産物がばらまかれて、
正直なところ、マスクなしでは外に出る事が辛い状況でした。
その腐敗した魚を食べていたのか、異様に大きなハエがたくさん・・・
本当にたくさんいて、ビックリしました。
最初、アブかと思ったくらいの大きなハエ・・・
被災後、火事にあったと思われる黒こげた船がたくさん・・・
「大谷海岸」という駅にも津波は来てしまったようです。
どんな勢いの波が襲ってきたのか、この惨状を見ると涙が出ます。
海水の塩分で茶色く枯れてしまった松たち・・・・
ここにも生活があったのかな・・・・
続きます。