今月のシフト、見た瞬間にちょっと固まっちゃったんだけど、
実は連休は1回もないんです
そのかわり、今日からしばらくは飛び石連休
明日早番に入って、日曜日はまた休み
ま、日曜日は希望休出してたんだけどね~
月曜日日勤で、火曜日休み、水曜日遅番で、木曜日休み・・・
なんか変なシフトだよね~
日曜日と同じく、希望休を出してた今日。
出掛ける頃は雲1つない綺麗な青空
休みに晴れると、気持ちがいいよね~幸せ感じます
実家に車を置き、母と出掛けたのはこんな講習会
古武術を使った介護方法を学べる、名古屋市主催の講習会
やっぱり自分より体重が軽いお年寄りでも、持ち上げようとすれば
かなり重く感じちゃうんですよね・・・
例えば、軽ければ30kg台、前半の方もいらっしゃるんだけど、
軽くて30kg。
お米で考えたら・・・って考えたら、やっぱり重たいんですよね。
だから、介護職で腰痛、っていうのは職業病、って感じなんだけど、
痛い部分があれば、介助自体しづらいし、自分も辛い。
なので、古武術を使った介護方法、っていうのは、
相手の力を上手く活かして、介護する側もされる側も楽にやりましょう、っていう
介護職初心者の私にとっては、知りたい方法だったんです。
とは言っても、たかが1時間半の講習会だったので、
明日からすぐにそれが活かせるのかは正直分からないんだけど、
少しでも思い出して、お互いに楽な感じで仕事が出来ればいいなぁ~って
その後は少し実家に戻って、お茶して・・・
すっごい真剣に何かを訴えてくる福・・・
遊びたいのかなぁ~って思って、ボールを投げてみたけど、
最後は背中向けられちゃいました
おやつが欲しかったんだろうな・・・甘えてもこなかったし
気が付いたら、今年は赤い紅葉をあまり見てなかった気がして、
実家の庭、こんな身近に綺麗な紅葉がありました
その後、もう一度母と買い物に出掛け、
帰りにはこんなちょっと不思議な夕焼けが
写真では撮りきれてないけど、本当に広範囲に渡って、
綺麗な雲が広がっていました
もっと障害物が少ない場所だったら良かったんだけど、
建物がずいぶんある場所だったので、このくらいしか撮れなくて・・・残念
そして夕食・・・
朝、中途半端な9時まで寝ていて、洗濯して掃除機かけて、朝ごはん
ふ~ってのんびりしてたら、出掛ける時間になっちゃったからお昼食べてなくて、
家に帰る頃には、おなかがすいて死にそうだったので、
この間なぜか「冷凍食品全品半額」って時に買っておいた・・・
冷凍パスタ
おいしかったですけどね、ちょっと味が濃くて
あとは、煮物の残りをこそこそ食べておきました
ブログネタ:年賀状、はがき派?メール派?
参加中
住所を知ってる人には、ちゃんとはがきで出します
メアドしか知らない人にはメールで、しか出来ないですけどね
普段からはがきとかを出してるわけでもないし、
年賀状くらいはキチンと出したいなぁ~って思うんです
・・・いつもギリギリになっちゃってるので、郵便局の方に申し訳ないですけど
今年もまだデザインをやっと決めたくらいで、
はがき本体も買ってきてないんですよ・・・間に合うかしら
All About 「はじめてのパソコン」年賀状作成での「やっちゃった」ベスト3