こんな数日 | Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

日々のつれづれ。お酒を愛する毎日。

近距離恋愛のはずが、まさかの遠距離に・・・><
恋愛も仕事も全力でがんばりまーすp(^-^)q

おとつい、記事をアップしたいと思いながら、

写真の編集とかしているうちに眠気に襲われ寝ちゃいましたいい夢を



そんな難しい事してる訳じゃないのに、起きていられませんでした汗








7日のお弁当はこんな感じでした~・・・ってか、前の日のお弁当ほぼそのまんまあはは…。


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



で、夕食はこんな感じでしたじゅる・・


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



お弁当用に休みの日とか、早番の日におかずを作っておくんですけどね汗☆



とりあえず、6日に作ったのは・・・



高野豆腐の煮物うふ
Cheers!! ~乾杯しましょう!!~


ピーマン&しめじ&さつま揚げ&しょうがの甘味噌炒めぐぅ~。
Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

これは初めて作ってみたかもププッ・・・


合うのか合わないのかも分からず、思い付きで作ってみたけど、

思った以上においしかったですラブ




姉が実家に持ってきてたどなたかの「お弁当のおかず」の本の一品・・・・



「ハヤシくん」って名前でしたぺこ
Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

牛肉と玉ねぎ、味付けはウスターソースとお醤油、

それだけでハヤシソースみたいになる、ってことだったけど・・・



そう言われればそうかもしれないけど・・・・・・ウスターソースが多かったのかなドテッ


またチャレンジしてみます警官



あとは切り干し大根も煮ましたよ~リカちゃん3






これは夕食用に作った「しいたけピザ」うるうる

Cheers!! ~乾杯しましょう!!~







寒かったけど、青空が気持ちよくて、通勤で歩いていてもルンルンしそうな

小春日和になっていた8日キラハート。



Cheers!! ~乾杯しましょう!!~


寒くても青空は気持ちがいいよねぇ~るん♪


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

休みで時間が満載だったら、もっと言う事ないんだけど・・・



休みの日は起きられないから、仕事の日で我慢します涙





お弁当はこんな感じになりましたぺろっ
Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

ごはんは「大根の葉」ではなくて、「かぶの葉」で菜めしにWハート


普通、菜めしの場合塩を入れて味を付けると思うけど、

あえて何も味付けはしませんでしたえへ



お弁当のごはんだもんね~ウンウン






勤務先の近くの大手ショッピングセンターの地下・・・


お肉屋さんがあるんだけど、こんな「牛テール」と「牛アキレス」も売ってたのビックリ!


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~


牛テールはスープにするのかなぁ~って思うけど・・・・



アキレスはなにに使うのかしら謎


煮込み料理?なにかのお出汁?







そんな疑問を持ったままの8日の夕食はこんなんでした!


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

白菜と豚肉の蒸し煮&高野豆腐の煮物・・・あとは・・・






なんか急に食べたくなったお味噌汁じゅる・・


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~


しばらくはまっている「もずく」を入れてみましたピース!



ほっこり、体が温まるおいしさキラキラ



いっぱい出来たので、1日では消費しきれませんでしたけど号泣









そして・・・9日・・・



朝起きたら、朝日がとっても綺麗だったから、

眠い&寒い、にも関わらず、カメラを構えてベランダに出て撮ったのに・・・


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~


色が綺麗に写らない(T-T)


眠いのも、寒いのも我慢したのに・・・涙






通勤途中、さざんかが綺麗に咲き始めてましたLOVE



Cheers!! ~乾杯しましょう!!~


小さい頃に住んでた家、垣根がさざんかだったから、

さざんかを見ると「冬だ~」って感じがするんだよね、私デレ



・・・ってちょっとピンボケでしたガックリ・・・







お弁当はこんな感じで・・・色合いが悪い・・・悪過ぎるしくしく;


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~


煮物を作っておいて、お弁当に、っていうと茶色が多くなっちゃうんだよね・・・


しばらくはしょうがないなぁなく


ごはんの上に乗せたのは、塩昆布&にんじんの葉の炒め煮キャー





もう少し、仕事にもお弁当作りにも慣れてきたら、

色合いも毎日綺麗になるように努力したいと思います・・・亜友未






夕食は本音で言えば「にんにく」が食べたかったんだけど、

10日はちょっと用事があって、お出掛けする為に「希望休」を取ってるので、


さすがに食べられないなぁ・・・でも疲れたよ!!!って思ったので、




揚げ物、買ってきましたオホホ

Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

三元麦豚のカツとイカフライわ~い



明日の朝はまたカツサンド~くりぬきハート








そして、朝早かったり夜遅かったり・・・日中でもずいぶん気温が低くなってきたので、

帰りにお買い物してきましたニコ



Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

基本的に、髪はまとめて結んで通勤してるから、耳が寒いのブルブル...


寒い、それだけならいいんだけど、






寒さで耳が切れちゃうんだよね・・・・・・・私号泣








去年までは車でほとんど移動してたし、帽子もかぶってたから良かったけど、

今は地下鉄通勤で帽子かぶると前髪がぐちゃぐちゃになっちゃうから、


これも「あり」かなぁ・・・って思ってポリポリ





思った以上に温かいから、買って正解!とは思うけど、

付けてる人、少ないよね~ガクブル



・・・使ってる方、いらっしゃいますか・・・?・・・ジー




風邪をひいた……入浴する? しない? ブログネタ:風邪をひいた……入浴する? しない? 参加中



基本的に熱があったら、入浴はやめておきます。


聞いた話しでは・・・


西洋医学的な考えでは、熱があったら熱いお風呂に入って熱を追い払う、


東洋医学的な考えでは、熱があったらとにかく休む、
お風呂に入って冷えてしまったらいけないから、入らないようにする。


だったと思うんですけどね~苦笑




All About 「風邪」かぜはいつ、どんな時に襲ってくるのか?
All About 「感染症」風邪を予防する正しいマスクの使い方