ちょっと長くなります・・・
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
昨日は私もぽちも休みでした~
せっかくならどこかに出掛けよう、
でも車で出掛けたら混むに決まっている・・・
と決めたのは・・・
仙台市内の観光名所を巡る「るーぷる」で遊びに行こう
車内もレトロな雰囲気ですよ~
すっごい混んでました・・・ 当たり前か・・・
目的地に着いたけどまず腹ごしらえ
私は宮城独特の「おくずかけ」
大根やにんじん、ごぼう、豆麩、うーめん(短い素麺みたいなもの)
具沢山で入ってて食べ応えも十分
ぽちは「日替わり定食」
最初の目的地は・・・
伊達家の霊屋である「瑞鳳殿」
ここは入り口ですが、内部の細工がとっても綺麗です
瑞鳳殿本体はめっちゃキラキラ
とってもきらびやかで驚きます
ちょうどこの日は八重桜も満開
新緑も目に染みます
次の目的地は「東北大学理学部 自然史標本館」
名前はものものしいのですが、¥150とお安く
楽しめる場所ですよ~ 写真もOKです♪
こんなステゴサウルスに会ったり・・・
で~っかいアンモナイトがあったり・・・
頭上にはくじらの標本があったり・・・
大人も子供も楽しめる空間だと思います
そして夜は・・・
久しぶりに焼いちゃった~
ユッケ、久しぶり
今日は仕事なのに焼肉・・・ マスクしていこう・・・
でもでもおいしかった~
このお店で2人とも生中3杯、生絞りサワー1杯
家に帰ってからチューハイ1本ずつ、
私はその後1人で350缶を・・・3本・・・4本・・・?
そうなんですよ・・・
焼肉の匂いが気になるとかの前に
久々の二日酔い
やっちまったなぁ~
午後からの仕事で良かった、と心から思います
恐れ多くもランキング参加中♪