今日は、Space KOUで開催されたグラデーションキャンドルのワークショップに参加する。

講師はcandle tomatoのやすだゆきこさん。

気さくでとても素敵な方。



まずは、自分の作るキャンドルのデザインを決め、使う色とキャンドルに入れるチャンクを準備。



ろうを注いで色を混ぜチャンクを入れてを繰り返していく。これは2段目



4色のグラデーションが完成。

色の加え方がまだ下手くそで、思ったようなグラデーションにはならなかったが、初めてだからよしとしよう(笑)



乾燥させてから、クラック(ひび割れ模様)を入れる。私の下手くそな作品も少しアーティスティックに見える?



人と集うのは久しぶり。
キャンドルを乾燥させる間にみんなでおしゃべり
こんなに笑ったのっていつ以来?



参加者の方々作ってきてくれた焼き菓子

優しい甘さが嬉しい



Kouさんのハーブティーとヨーグルト

写真撮るの忘れたけど、焼き立ての豆乳プリンもあった。心のこもったおやつ、ありがとう




みんなの作品、どれも素敵

私ももっと上手になりたいな



作ったキャンドルをlampoさんのキャンドルと共に灯す


今日は3月11日

色々な想いが頭をよぎる


この10年、私も色々あったなぁ。

悲しいこともたくさんあったけれど

嬉しい出逢いもたくさん


自分と家族、日本、世界

全てに祈りを込めて

キャンドルの灯火を見つめる夜