よしもとオンライン(100831)
よしもとオンライン(100831)
オープニングで
フットボール後藤さんから、オンラインがらみでライセンスのサインを求められて書いた後・・・
藤原さん「後藤さん!この時間、いつもお肉が食べたくなるんスよ~~~」
藤原さん「後藤さん!いつも、この時間、ステーキを食べたくなるんですぅ~~~!お腹空きましたよ~!兄さ~~~~~ん!!」
藤原さん「来週、ここに(ステーキが)ジュージューきてますよ(笑)」
楽しそう(笑)。
今週のラフブロ・ブログで。
とろサーモンが捕まらず、なぜか代わりで”ガリガリガリクソン”に電話するライセンス(笑)。
でも、不在直留だったため・・・
藤原さん「(留守電に)う”あぁぁぁぁぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
井本さん(笑)。
そのままブチン☆(苦笑)
スタジオ(笑)
井本さん「可哀そう(笑)」
藤原さん「大丈夫です!(電話聞いて)『ヒエッ!!』言いよるでしょうね(笑)」
井本さん「『アアアッ!!(怯)』って?(笑)」
そして、ガリガリガリクソンのブログで大笑い。
ライセンス(特に藤原さん)このノリ大好きやね(笑)。
あずさちゃんのセクシーファッション♪
あずさちゃん「可愛くないですか?こういうのを彼女が着てたらどうですか?」
井本さん「家帰ってきて着てたら、まず『パイオツ!!(=_=)』って言うわ。」
藤原さん(笑)
あずさちゃん「喜びませんか?」
藤原さん「喜ぶ、喜ぶー(^-^)」
あずさちゃん「ですよね♪」
井本さん「うそー『何しとんねん!?(不機嫌)』って言うわ。」
>2人の好みの違い~(笑)。
いのも党から。
藤原さん「これ、いいんじゃないですか?・・・『ブスのタメ口。』(笑)」
手をたたいて爆笑する秘書(笑)。
藤原さん「アンタ!歪んでるよ!!(笑)」
同じ人の別の投稿でも大笑いする2人。
こういう好みの投稿をバンバン書ける人って、
昔やったら、その芸人さんのラジオとかのハガキ職人とかになったんかなー?
あれ??今でも、学生さんはラジオを聞いてハガキ書いてるのかな?(汗)
今でもハガキ??
私も学生時代は、ヤンタン→オールナイトニッポン1部(関西は2部がながれない)を聞いてましたが・・・当時から笑えるようなハガキを書くセンスがなかったからなー。聞く専門でした(苦笑)。
ライセンスの作家もしている”デーブ八坂”さんのブログで、
ある芸人さんの一言で、ハガキ職人から放送作家になった話が書いてありました。
ハガキ職人から作家さんって結構多いですね。
出会いがあるかどうかで、運命もかわります(^-^)。
(デーブ八坂さんのブログ)
http://ameblo.jp/de-buyasaaka/day-20100810.html
おしまい~♪
道とん堀(最終日)
ライセンス道とん堀、閉店。
わーん、寂しくなっちゃうー(>_<)。
でも数日間でなく1カ月営業してくれたので、かなりの人がお店を楽しめたんではないでしょうか??
ライセンス来店も多かったし、彼らに接客してもらえるっていう夢のような時間を過ごした方も・・・(^-^)。
ホストクラブ+お好み焼きっていうコンセプトも、今のライセンスだから出来る企画で面白かった(笑)。
今日は初恋タローさん+マル秘ゲストという当初の予定でしたが。
なんといっても最終日。誰か大物が来るだろう・・・と予測(笑)。
でも、ライセンスはZEPP名古屋の当日だし無理か・・・(^-^;;と思っていたら、名古屋移動前にエンジョイメンバー全員(北海道にいる?アームは除く)が揃って来店♪
30分ほどの滞在時間だったそうですが、最後をプロデュースしたライセンスで締めくくれて良かったですね(^-^)。
電話してたところを、ウマナミクンに撮られてた藤原さん(^-^;;。
携帯ストラップが数個付いてる(なんかジャラジャラ・・・意外)
そのうちの1つは、ライセンスマークっぽい携帯クリーナー??
そんなの、あったっけ??(苦笑)。
黒ポロシャツの胸元に、めがね!!(^-^)
それ以降も、デンペーさんだの、ミルククラウンさん、他・・・
予定以外の芸人さんが駆けつけて、夜にはなんとオリラジのあっちゃんも!!(@_@
このまま賑やかに閉店時間になるのかな?
収支決算的に、道とん堀としては儲かったんかなー?
ヨシモトが色気だして、こういうお店を常設で作ったら面白いのに(笑)。
新宿ルミネ近くじゃ、テナント料が高くて採算とれないか・・・(苦笑)。
普段は芸人のひよこサンで人件費は安く働かせられるだろうし、芸人さんのギャラは元締めで多少安くできるだろうから(苦笑)、ビッフェとかにして・・・いやスグに配膳できて、食べたらスグにどかないとマズイと思わせる回転率の高いカレー屋とか(笑)。これだったら、あとは場所次第で儲かりそう(苦笑)。