朝から御朱印 | オッサンの1日

オッサンの1日

今日の出来事

今日は大阪二日目。ラシア
の担当の方夜にお好み焼き食べて、一人で焼き鳥
10時過ぎまで飲んでいて、なんと鳥からが食べ放題という付け出しだった。
となりに座った男性。
ぶつぶつ大声で
枝豆とこれどっちがいいんだ?
内容がよくわからない。
うー
わからない。
と呟き
呟きと言えない大きな声。
朝はやはり胃もたれ。
6時半には起きて、風呂入り7時半にはチェックアウト。


ホテルの近くの


なんか今度これを!と思ってしまった。

富山とは御縁がある薬の神様だそうです。

大阪と言うたら

年明けには恵比寿祭りで大盛況。笹持って行かねば。そしてなぜか南海電車に乗って


住吉大社へ!
もうすごい。


でか灯篭が迎えてくれて
太鼓橋も久しぶり。

ホットする。
そして美学的な造り。


七五三あるので住吉祭りのお神輿が飾られてました。たくさんの、宮があるのですが


二つの御朱印をいただきまして、納得の朝でした。巫女さんも丁寧に教えてくださり。
そしていろんな事を発見できた朝でした