9月に突入 | オッサンの1日

オッサンの1日

今日の出来事

昨日から9月スタート。
昨日は丸亀製麺が1日行こうと思ったらすごい行列。恒例ってインパクトが必要と痛感。
夏休みも終わり、今年の夏休みって?って思い出していたら
8月14日から19日まででバーベキュー三回もしていた。おかげさまで、朝起きたら脂まみれの顔。
でも今年の夏休み
{74060FCB-DC3D-4317-903C-DAD12ED6E6D2}

子供たちは浴衣デビュー
でも一度っきりの着用。
反抗期まっしぐら。大人の階段登ってるなぁ〜
そして
{F90950A9-9280-454F-ABAE-FDCD3F0271E9}

標高3000メートルの雄山を登ってきた子供。
ちょっと不安で出発。でも大きな自信と深い友情をお土産にして無事帰宅。
{1FAAF6CC-66C0-4D7F-8401-6A5D2A800DDA}

{9488B2E4-E557-45DD-A0BA-AC0E5D6342A0}

8月の初旬には鮎の掴み取りに参戦!
まるでヒグマシスターズ?と思うくらいの鮎の大量のハンティング。
でも、子供らは食べなくて、鮎の塩焼き、鮎の天ぷら、甘露煮、鮎の炊き込みご飯
鮎づくし。
{A4796DD0-8A8A-4CF1-A321-AA65B7A698D0}

抽選会にあたり夏休み最後の土曜日は任天堂スィッチを買わされて。
もぅ今のゲームはアカウント、アカウントって。
面倒なのばかり。
でも、なんとなく雨多かったけど、いい思い出の夏休みだったかな?
{FD0366A6-CE6E-4163-98FE-3C026D1C8DCA}

気温も下がり最近のマイブームのキノコ。
手当たり次第のキノコで炊き込みご飯。
うまぁうまぁ。
{63E0A493-49E0-4EC9-9182-4E7EAF1A23C6}

最近入荷の袖が柔らかいエコファーのカットソー!
{2CE2DBA8-4002-4F5B-BA51-6CC1433A5EB9}

とってインパクトがあり女子!って感じです。
今月、来月気温差もあり、秋祭りも早い所で来週末からスタート。
この秋の商品はちょっと着るお洋服
毎日着るアイテム。
という感じで構成も変更。
楽しみ、実りの多い秋を迎えてくださったらと思います。
{A9C7E8A5-B102-423D-8E1E-EBEF3CF0AD95}