美術館 | オッサンの1日

オッサンの1日

今日の出来事

今日は天気も良く、久々のまったり日。
おやすみだったから、なんとなく前から気になっていた美術館行ってました。
美術館前には広いお庭
{CEE56106-D938-4399-B6FD-B13CEE23C7EF}

初夏だなぁ。
で、これ何?って言われたので
{A1776D23-EA31-450D-963B-B82192FB86BF}

Google先生に聞いて、説明。
アヤメ、カキツバタ、花しょうぶ。
アヤメは中に鳥がいるような花びらで、紫色に白、黄色と重なってる花びら。
次の秋冬には勉強なるカラーコーデかな。
{08ACE7FC-3A41-4E4A-B745-86CF77A90696}

ゲートイン!
長野市の水野美術館の
{34D5F0CD-0CC2-4717-B2A5-931AD878FC4B}

日本画です。
なんとなく没頭してしまった。
{C7A1E92D-CA93-4E39-80C6-640B1FB064E2}

まさに、東山魁夷の無我の状況。
{3D738917-6911-4344-9832-EC91CF5AE097}

上村松園の女性の日本画。
京都生まれなので芸子さんかな?と思いながら見ていた。
{D66CAA22-DB76-47C9-B2D7-ACBB7A2A3B42}

そして杉山やすしさんの
{8B7BF430-40C6-4A3A-AB93-88C7E6650F10}

猫図
ミカンの下でうるおいを感じながら、まっすぐ見る猫の目。
昭和の戦後。日本は復興に対して、まっすぐ、誠実に進んでいこうという願いだそうです。
今の政治で問題の、もりそば、かけそば問題。
本当まっすぐ国民を見て、今からの日本を見据えて方向性を導いてほしいですね。
さて、今月はイベント!イベント!
ですね。
今はモンペと下駄
来週中は
{0B429F0D-00F8-4FD2-B0BC-69B9BCB76C32}

{968E4349-029B-465C-AE98-A82C68F16747}

秋冬のおすすめ逸品フェアーです。
小物、ブーツ、お洋服のおすすめ商品がサンプル入荷です。
お洋服の方はご予約されたら、もう発注がダメ!っていうところもあるので、聞いてくださいね。
{AF49E7AB-0EBC-4E2F-81DC-260878ED7210}

今週は少し肌寒いけど、気をつけて遊ぼー。