旬の春=浪費の春おはようございます。今日も気温が上昇傾向。筍も本格的に収穫です。昨日は山葵も採ってきてたまり漬け作ってみました。ごはんのフレンドに最適です。引っこ抜いてきたので根っこが小さいで、なんとか3本初摩り下ろしてみました。すごく香りがいいです。あとは蕎麦の香りのいいのを買わないといけないなぁ。春の旬の訪れ、そして浪費の訪れ。やばい!こしあぶらでないけどなんかな?わかる人いたら教えてくださいね~