今日は文化の



この前までハロウィンで盛り上がり、大型のショッピングモールはもうクリスマスデコ

もう20年前くらいだと
ハロウィンという文化もなく、12月近くにならないとクリスマスデコはなかったように記憶してます。
それで、今日はハロウィンの売れ残り?っていう商品がごっそりと割引。
なんなんやろ?
文化、風習、習慣が変わり、来るもの、行くものが目まぐるしく変化。
物がたくさんあり、確かに選択肢は増えたけど、かぼちゃの形をしたチョコ、ハロウィンのテープが貼ってあるコーラ、ハロウィンのパッケージのクッキー。色々アイテムはあるけど、本当売れていたのか?って思ってしまった。
新しい文化のハロウィン。
そして新しい生産、物流の文化。
中身はまだ全然大丈夫なんだけど?もったいないなぁと思ってしまう。でも、買わなかった自分。
そんな自分にも自問自答してしまう。
さぁ今日は充分遊んでしまったので明日は仕事頑張ろう。