

春からは大幅に変更というプランもあるので、今日も汗だく!
あとは渋谷、千駄ヶ谷、新宿、中野と周りもうぐったり。
東京、富山の感覚は新幹線のお陰様でなんとか近くなった。
帰りの新幹線、目標としてるダイヤ3分前で改札通り、車内で発券してもらおうとしたけど、改札のだよ駅員さん、まだ2分あるから切符買ってきてください。と譲らず。結局、乗れず
一本遅れ。

富山と東京。新幹線で近くはなったけど、着いてからどうやって家にかえる?
何時?
マニュアルはマニュアル。でも、2分前で切符買ってこいというのはおかしい。
地方感覚の人間味がないなぁ!
臨機応変っていうマニュアルがあればマニュアルはいらないけど、乗る人のこと、そのあとのこと事考えて欲しい。
最終電車にて帰るけどさぁ
お陰様でなんとか
あっちもこっちもムカつく

しゃぁーないって思いながら、笑顔思い浮かばせながら購入。馬鹿だなぁとつくづく思ってしまった。