家族で祖父母の墓参り。
一つは二上霊園で、夕方近かったからか風が強くロウソクに火をつけるのに悪戦苦闘。
娘は火付け役になりたいらしく、風が吹こうが鎮まろうがマッチをシューシュー!
まるでマッチ売りの少女のようだった。
でも、御線香にも火がつき、母方、父法両方行って、自分の祖父母のことを子供達に少しお話できて良かった。
どんな人?
どこの人?
いくつまで?
様々な質問。
行く前に最近はまってるぐでたまさんのマスコットのガチャガチャ
そしてほしいのが手に入らず、墓参り終わってからまた子供達と出動

やっとお目当のマスコットがでて、子供達に、お父さん良かったね!って慰められてご満悦の一日。
何だろう?
ガチャガチャの魅力。
ふとビジネスという物考えてしまった。
たぶん!性格なんだろうなぁ~
でも、結局ドキドキ!と満足感だろうなぁ。
どんな物でも、人でも。
なんか安いビジネス講習受けた気がした一日でした。