アブラハムがイサクをいけにえに捧げようとした瞬間に、神から雄羊が与えられ、アブラハムは90歳を過ぎてできた一人息子のイサクを捧げずに済みました。そのエピソードの後に、次のように書かれています。
そうしてアブラハムは、その場所を、アドナイ・イルエと名づけた。今日でも、「主の山の上には備えがある」と言い伝えられている。
創世記22:14
「主/YHWHは備え主」と英語で言う時、"Provider"と英訳されます。YHWHであられるイスラエルの神、新約聖書の天の父は、Provide(供給)する神です。与えて下さる神です。全知全能の神ですから、与えられないものはありません。
この、天の父が、その人に備え主として必要なものを与えるのは、どのような時なのか?備え主として働かれるのは、どのような時なのか?そこのところを解き明かします。
Taken by me